見出し画像

今日の○○ 20241105

今日は、『分会長会議』を開催しました。

分会長会議とは、データグループ本部執行委員会の"諮問機関"として設置された会議のことです。

諮問機関』とは何か。私もデータグループ本部に来て初めて耳にしました。
辞書では、「行政庁の諮問に応じて、学識経験者などが審議・調査を行い、意見を答申する機関。」とされています。
しかし、我々は行政庁ではないので、「有識者(代表者)から意見を答申する機関」と捉えていただければいいと思います。

分会長会議の出席者は、データグループ本部執行部と分会長です。
つまり、分会長が現場の有識者(代表者)として参加してもらい意見を述べてもらう会議となります。
今日の分会長会議でも、データグループ本部が提起する議題に対して、分会長からいくつか意見をいただき、内容を確認しました。

引き継ぎ分会長には、現場の有識者(代表者)としてご協力いただくとともに、組合員の皆様も是非、分会の活動にご協力をお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!