![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159171359/rectangle_large_type_2_5a764ad54907ea4171615015532dbc71.jpeg?width=1200)
今日の〇〇 20241024
![](https://assets.st-note.com/img/1729762494-n98yfMkVxtKpiIGecSsLdDCH.png)
今日の◯◯から1日戻りますが、10月23日は電電記念日でしたね。
NTTデータは創立記念日を5月23日としているので、電電記念日はあまり馴染みがないでしょうか。
ちなみに、「電電記念日」は、電気通信省が1950年(昭和25年)5月に制定。
当初は電気通信省の省名にあわせて「電気通信記念日」と称され、1952年(昭和27年)8月の日本電信電話公社移行後もそのままでしたが、1956年(昭和31年)からは「電信電話記念日」と改称されました。
衆議院選挙も佳境を迎えますが、ここでは話題が続いているので、結びはドラフト会議といたします。
NTTの選手も指名されていますので、今後の活躍も含めて期待を込め応援したいですね!