36歳はじめての転職記録⑧トライ&エラー!
連休2日目ももう終わり・・・
今日も昨日同様に転職活動に勤しんでおりました。今日は、SPIの勉強と面接対策動画の視聴、そして更に6社の書類選考に応募をしました。
最初は、各種転職サイトで企業に「応募する」を押すのもためらっていましたが、「0→1」に変わるだけで大分ハードルが下がります。
そして、書類選考落ちも休止前に落ちた数を合わせて12社ともなると見送りになることにも不思議と慣れてきます(笑)
昨日の記事でドラッグストア業界に応募したと書きました。
少しでも興味がある企業にはダメで元々でも応募してみないと、最終的に内定が揃ったときに、比較して選択する余地がなくなってしまうので、引き続き書類選考への応募は継続したいと思います。
これぞ、タイトルの通り「トライ&エラー」
むしろ、応募してみて落とされたところで「エラー」ですらないのかもしれません。
来週以降、面接で上手く話せなかったとしても、面接までこぎ着けたこと自体がし「トライ&エラー」。必ず自分の糧になると思います。
100回の練習より1回の本番。
準備は怠らず、でも今更色んなことを取り繕ってもボロが出るだけだと思うので自分に嘘をつかず真摯に当日を迎えたいと思います。
・・・でも、当日のことを考えると、今の段階でも心臓がドキドキしてしまいます(笑)
1次面接まであと3日。
今日の記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!