修行30日目 変化を選ぶ難しさ
皆さん、こんにちは!
note更新を『修行』と呼ぶ、みちのく店長です。
自己紹介記事をまだご覧になってない方は、是非こちらもご覧ください!
親子でnoteやってます。
〜娘のnote〜
今日は『変化を選ぶ難しさ』について考えたいと思います。
昨日は、ワールドカップ最終予選について記事にしました。
皆さんもご承知の通り、日本代表負けました。
成す術なく敗れました。
代わり映えのしないフォーメーション。スタメン。そして戦術。負けるべくして負けたと言って良いと思います。
ネットを見ると、森保監督解任論が膨れ上がっていますが、今日は決して批判記事を書きたいわけではありません。
ワールドカップ出場の可能性がなくなったわけではないので、次のオーストラリア戦の勝利に期待したい!
ところで、先程「代わり映えのしない」と書きましたが、何故今回の1戦で勝つために変化をつけることが出来なかったのでしょうか?
ここに『変化を選ぶ難しさ』が潜んでいます。
外野である我々は、色んなことが言えます。
専門家のごとく誰をスタメンにしろ、フォーメーションをこうしろなど言いたい放題です。でも、ある意味外野はそれで良いと思います。
一方で、森保監督をはじめ今回選ばれている選手は日本代表であり、プロ中のプロです。プロである以上、親善試合と違い、結果が全てです。
選ばれた選手は誰しも、スタメンで90分プレーしたいはずです。
フォーメーション、スタメン、そして交代枠をどうするかを決められるの森保監督だけです。
変化より無難な選択をする。日本代表監督であっても。
ここに、人間が自ら変化を選ぶことが難しいのかを改めて考えさせられます。
自分事に置き換えた時、チャレンジせず「いつもの」とか「慣れたやり方」を選ぶとか・・・皆さんにも、心当たりはありませんか?
森保監督を擁護する気は一切ありません。
きっと、オーストラリア戦もほとんど変わらないフォーメーション&スタメンでしょう。
外れることを願いつつ、スタメンを予想しておきます。素人でも当たってしまうようなら、相手チームは対策しやすすぎですよね汗
FW 大迫
MF 南野 鎌田 伊東
守田 遠藤
DF 長友 吉田 冨安 酒井
GK 権田
ネットに評論家のごとく批判を書くのでなく、人が変化を選ぶことの難しさを他人から学び、自分事として考えることが大切かなと思い記事にしました。
次回は12日にホームでオーストラリア戦。
絶対に勝たなければならない試合です。引き分けではダメです!!
頑張れ日本代表!!頑張れ森保監督!!!
本日は以上です。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました!
よろしければ、『スキ&フォロー』
よろしくお願いいたします!
~みちのく店長~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?