マガジンのカバー画像

活動報告まとめ

34
活動報告関係の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#とある料理小説書きの更新情報

カクヨムなどに載せた活動報告記事まとめ(随時更新)

2025年2024年 カクヨムコン10要項発表と魔法のiらんど合併/名

新作短編「緋海皇国奇譚」を投稿しました。

お題で執筆!! 短編創作フェスのお題「命令」参加作として、新作短編「緋海皇国奇譚」を投稿しました。 いろいろあって航空戦艦に乗ることになった皇女の初恋を書いた戦記系ファンタジーロマンです。 これを恋愛ファンタジーとして書いても良いのか?って感じのテーマなんですけど、やりたかったのでやりました。

「完全に推しだけしか見えていない藍島さん」が、カクヨムで完結しました

「完全に推しだけしか見えていない藍島さんが、世界で一番の小説家になるまで」が、本日カクヨムで完結しました。 ここまでお付き合いいただき、誠にありがとうございます! この作品は男主人公のラブコメですが、全体で見れば男性向けっていうよりは男子視点の少女漫画的な仕上がりになっていると思うので、カクヨムコン10では女性向けの魔法のiらんど(現代恋愛)部門に参加しています。 またご当地小説のつもりで書いた作品でもあるので、微妙かもしれない描写は自主的に推敲時に直して、noteに掲

カクヨムコン10に参加しました。

先日から始まったカクヨムコン10に、以下の3つの長編で参加しました。 「神喰いの花嫁」→ライト文芸部門 「完全に推しだけしか見えていない藍島さんが…」→魔法のiらんど(現代恋愛)部門 「ミンギルとテウォン」→エンタメ総合部門 「神喰いの花嫁」と「藍島さん」は基本毎日更新の予定で、完結済みの「ミンギルとテウォン」は改稿しつつ年始年末にコラム的な更新ができたらいいなと思ってます。 あとは短編もまだ書き始めていませんが準備中です。 (2025/2/1 追記・新作短編「緋海

長編『少女は宴の夜に死ぬ』カクヨムコン9中間通過しました。

カクヨムコン9の中間選考通過作品に、「少女は宴の夜に死ぬ」が入っていました! ありがとうございます!

朝鮮戦争BL小説「ミンギルとテウォン」で、魔法のiらんどの恋愛創作コンテストに参加します。

2月1日、魔法のiらんどで新作長編「ミンギルとテウォン」の連載を始めました。 物語は、北朝鮮の赴戦湖っぽいところから始まります。 もし良ければ覗いてみてくださると嬉しいです。 別作品でカクヨムコンにも参加しているので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

長編「少女は宴の夜に死ぬ」でカクヨムコン9に参加します。新作も準備中です。

12月1日に、長編「少女は宴の夜に死ぬ」のカクヨムでの連載を開始しました。 人喰いの神が玉座にいる国の後宮に招かれた四人の少女たちを描いた、連作短編の中華後宮料理小説です。 こちらの作品で、カクヨムコン9のホラー部門に参加しています。 「二匹の牛と戦争の話」というタイトルの完全新作も年末に連載開始して、エンタメ総合部門に応募する予定です。 スタインベックの「ハツカネズミと人間」や戯曲の「タージマハルの衛兵」みたいなノリの朝鮮戦争BLになるように、現在進行形で頑張って書いてま

新作長編小説「神喰いの花嫁」をカクヨムに投稿しました。

先月末、カクヨムに新作「神喰いの花嫁」を投稿しました。 内容はジャズ・エイジ味を強めた架空の大正時代風の世界を舞台にした、ちょっとグロめの少女小説です。 ホラーというほどホラーではない気がするのですが、じゃあ何のジャンルなのかと言われると困る怪文書なので、第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞に応募してみました。 もし良ければ覗いてみてくださると嬉しいです。 次回作はカクヨムコンに間に合うように書く予定です。 そのときにはまた、よろしくお願いいたします。

?年ぶりにカクヨムコンに真面目に参加しました。 普通に頑張る女の子の物語に飽きた人々に向けて書いた、パンク系少女小説です。 よろしくお願いいたします。 お姫様が絶対に死なないおとぎ話 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16816927862480399677