![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136903792/rectangle_large_type_2_f1e916626bb006ceb69c00aad34ad45f.jpeg?width=1200)
洋菓子店クレーシェルで、「クレームブリュレ」のご褒美を。
朱鷺メッセで宅建士の免許更新の講習を受けてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712812114790-kEzzkKi0lK.jpg?width=1200)
お昼はコンビニのおにぎりだったので、なんだか味気なくて
帰りに「クレーシェル」でケーキを買って帰ろう!!
と思い立つ。
お店の名前は、クレエ(創造)とシェルーシュ(探求)の
フランス語から考えた造語だそう。
季節の美味しいフルーツのケーキや、
焼き菓子が美味しいと評判です。
お土産でプリンを頂いたことがあったのですが
とっても美味しくて「どこのお店??」と尋ねたほど。
いつかケーキも食べてみたいな!
と思っていたのでした。
講習も終盤にさしかかった頃には、
ケーキのことで頭がいっぱい。
はやく、はやく、とソワソワ。
![](https://assets.st-note.com/img/1712811970039-yirdBK8Dii.jpg?width=1200)
夕方だったので、残念なことにケーキはほとんどなく
「クレームブリュレ」を買って帰りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712803384305-eBxx6SEGwI.jpg?width=1200)
表面のこんがり焼けたカラメルは、
注文すると付けてくれます。
クレームブリュレって、プリンのようでクリームのような
なめらかな口あたりで、「苦手」「食べられない」って人が
ほとんどいないので、手土産にも最適ですよね。
パリパリの表面のカラメルと濃厚なクリームが
混ざり合って、甘い風味が口の中に広がります。
なんとも幸せな気持ちになりますよね!
私にとっては、ちょっぴり高級な洋菓子店。
今日は、頑張った自分へのご褒美に・・・。
お土産の候補に、おすすめです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1712803423002-3SnMb6Y469.jpg?width=1200)
クレーシェル
新潟市中央区川端町1-6-1
9:00~20:00
定休日:月曜日
駐車場 7台