【ファンデーションが浮く方必見】原因と対策について
突然ですが、ファンデーションの浮き気になっていませんか?
絶対今日は綺麗にメイクしたい!と思えば思うほどなぜかファンデーションが浮いてしまうこともあったりなかったり・・・。
本日は、ファンデーションが浮く原因と対策についてご紹介します。
『ファンデーションが浮く』とは
ファンデーションが浮くというのは、
ファンデーションがうまく肌に馴染まなかったり、変にムラができてしまうことを言います。
【【【【【【閲覧注意】】】】】】
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
こんな感じです・・・
嫌ぁぁぁぁぁぁあ!!!!( ; ; )
・・・こうならないために原因と対策を知っておきましょう。
ファンデーションが浮く原因
対策を知る前に、まずは原因を知ることが大切です。
ご自身の肌やスキンケア方法が当てはまっていないか確認しましょう。
乾燥した肌:
乾燥した肌は水分を保持できず、ファンデーションが肌の表面に馴染まないことがあります。誤ったスキンケア:
メイク前のスキンケアが不十分だと、ファンデーションがうまく密着しません。皮脂過多:
過剰な皮脂分泌があると、ファンデーションが浮きやすくなります。適切でない下地の選択:
ファンデーションの下に使う下地やプライマーが合っていないと、ファンデーションが浮いてしまうことがあります。肌質に合った下地を選ぶことが重要です。適切でないメイクアップツールの使用:
スポンジやブラシが清潔でなかったり、使用方法が適切でない場合、ファンデーションの塗りムラや浮きが生じることがあります。
いかがでしたでしょうか。
上記に当てはまっているものがある場合はスキンケアやメイク用品の使用方法等を見直しましょう。
ファンデーションが浮く時の対処法
では、ファンデーションが浮く時の対処法についてご紹介します。
簡単にできる方法を つご紹介しますのでぜひ実践してみてください。
洗顔
お肌に刺激の強い洗顔料は避け、低刺激かつ保湿成分の入った洗顔料を使用することをおすすめします。
洗顔後は、肌が乾燥しないように、水分お肌に残っている状態で化粧水や保湿剤を使用しましょう。
化粧水
保湿成分が含有されている化粧水を選びましょう。
また、特に乾燥が気になる場合は、コットンパックなどをして肌の水分をキープするようにしましょう。
保湿クリーム
保湿クリームは、潤いをしっかりと保持し、肌を柔らかくするのに役立ちます。夜間にも使うことで、朝までしっとり感を保ちます。
日中の保湿
ファンデーションを塗る前に、保湿クリームなどの保湿アイテムを使用して、肌の水分を逃さないようにするとさらにファンデーションの密着度がアップしメイク崩れしづらくなります。
ファンデーションの選び方
水分を逃さないためには、リキッドやクリーム状のファンデーションが○。
パウダー状の製品は、乾燥肌の方には向かないことがあります。また、ファンデーションの前にプライマーを使用すると、肌の表面を整え、ファンデーションの密着度がアップします。
スポンジやブラシの使い方
ファンデーションを塗る際には、スポンジやブラシを湿らすことでファンデーションがお肌に馴染みやすくなります。また、清潔なスポンジやブラシを維持するために少なくとも1~3ヶ月ごとには洗浄・交換しましょう。
保湿にはケアテア
ケアテアは、ファンデーション浮きが気になる方の保湿にも最適です。
顔はもちろん全身の保湿に使えますので、旅行などはこれ1本で十分です。
ぜひ一度お試しください♪