空母「いぶき」
はい、観て参りました!
映画🎥空母「いぶき」!
一緒に観た先輩が言われるには、「漫画の方が面白いよ」と。私的には、十分楽しめましたがね💧本当は、noteを書くのに、最新版「貞子」を観なければあかんのですが…全く後悔は無いです(笑)
内容はネタバレになりますので余り言えませんが、現在の自衛隊の縛りや実力をかなりリアルに表現出来ているのではないでしょうか?
私が知る限りでは、敵を撃墜して「嫌な気分」になった初めての戦争映画🎥かも知れません。そういう意味では、日本にしか作れない映画🎥だし、日本の平和憲法のありがたさと言うか、凄さを痛感させられます!単純に「そんな縛りは取っ払え!」と言う、右的な内容でもありません!そんな縛りの中で戦う自衛官達の揺れ、そして俳優、西島秀俊の台詞の一つ一つが凄い!
戦闘シーンも次々に迫り来る敵に、専守防衛でやれる限りやるという姿勢!
ネットで批判炎上してたと言う俳優、佐藤浩市の首相役も、私的には良かったですよ(笑)政治・外交と言う戦いも伝わって来ました!エンドロールの参考文献に、「後藤田正晴の軌跡」ってありましたね(笑)
まあ右寄りの方も、左寄りの方も、一度観てください(笑)少なくても自衛隊が、何の罪も無い市民の頭上に枯れ葉🍂剤を撒く、「大量破壊兵器を持っている」と言いがかりをつけて他国に戦争をふっかけるなどをせず。
どこかの品格の無い国の軍隊とは、異質であることがわかります(笑)
ただし、今のところは、、、。
※掲載の写真は一部イメージです。