常盤木龍治さん流エバンジェリストの在り方。【グラレコで振り返る】
FUKUOKA2020 パーソナリティののあです!!
本日は5月13日、常盤木龍治さんにゲストで来ていただいた回を振り返ります。
今回は初めての試みグラフィックレコーディングで放送をまとめてみました!
【一言感想】
今回私は視聴者側で見ていたのですが常盤木さんのお話が熱すぎて終始メモをする手が止まりませんでした。。
私が一番心に残ったのは最後のメッセージ、「自分の過去の嫌なものとしっかり向き合う」ということ。
私自身嫌な出来事、良くない経験は、自然といい思い出がかき消そうとしているように思います。自分でも思い出さないように自然としていて。。でもしっかりと脳に焼き付いていることも知っています。その状態は精神面でもいい影響は持たないし、肯定感や物事を自分事として捉える力をそぎ落とされているような気持になっていることも事実です。
いっそのこと、もうそのようなものから逃げることはできないと思って、むしろこちら側からその過去の嫌な自分に近づいていく。
できそうでできなかったことをズバッと常盤木さんからお聴きすることができ、嫌な過去をいつまでも生かしておくのではなく、成仏させよう!このままにしておくのは人生がもったいない!と一気にプラス思考になったように感じています!私もこれから世界がもっとキラキラして見えるかも!とワクワクしています!
ぜひYouTubeから放送をチェックしてみてください!
今回はパーソナリティのあが担当しました!個人でもnoteをやっているので是非覗いていただけると嬉しいです!