3がつの活動報告です。

活動報告です。

障害者のための国立大学、筑波技術大学の坂尻先生と偶然お会いしてお誘いいただき、追加募集を受けました。
4月からは筑波技術大学の大学院技術科学研究科に在籍しながら、筑波大学の落合陽一先生のもとでも研究してゆきます。

小品、ショートペーパーですが、視覚障害者の電子図書館に関する論文をHCI INTERNATIONALという国際学会の査読に通し、ポスター発表します。
自分に実力がないのを実感する良い機会でしたし、
クオリティにもまったく納得いっていないのですが、
同時に、すごくいい教育機械にもなりました。
箸にも棒にもかからなかった僕を気長に見守って下さった落合陽一先生に感謝いたします。
次はトップカンファランスを狙っていきます。

複数の大学院入試から入学手続き、論文提出までひと月でやったので、
半分寝込んでいるような状態でした。
復活して行きます。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!