![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29054870/rectangle_large_type_2_c9fe1be9eb9b6b4bf39a8ece2c723f00.jpeg?width=1200)
Photo by
noranekopochi
己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ。
休暇4日目。
朝から締め切りに追われた助成金の作業に手を付け、なんとか午前中の3時間で完了。
このペースで終えれたことに自分でもびっくり。
わずかな可能性を信じとにかく申請し続けなければいけない状況なのは今も変わらず。
できることは全てやり続ける覚悟が必要です。
今日の記事は「優しさと強さ」についてです。
ここから先は
765字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57087667/profile_380b12b27358997253d7147128f3dace.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
不登校の子どもたちの成長やフリースクールでの出来事を三科目線でお伝えします。また、個人の想いもたまに書きます。
三科元明とフリースクール、そして不登校。
¥1,000 / 月
フリースクールの日常から、不登校に関すること、子どもたちへの想いや出来事を記事にします。また、それ以外にも不登校を経験した子どもやその保護…
よろしければサポートをお願いします。フリースクールの活動費の一部として大切に使わせていただきます。