見出し画像

世界の”リアル”な生活(や社会課題)を見てみたいなら圧倒的にこの番組

カンボジアで、農村部に学校調査や貧困地域の視察にいくとそこでのリアルな生活状況や様々な課題に圧倒される時が多々あります。

途上国支援で活動しているからこそ、現地のリアルが体験できると思っていたのですが、ある番組を見た時にそこに映される現地のリアルに画面越しに本当に圧倒されました。


その番組は

テレビ東京が制作している

ハイパーハードボイルドグルメリポート という食番組です。

生きている限り腹が減るというテーマのもと、あらゆる地域や環境に住む人達の食事を撮影していくという番組なのですが、とにかくすごい!

●ハイパーハードボイルドグルメリポート バックナンバー

ケニアのゴミ山に住む少年や、不法難民やロシアのカルト宗教など

普通じゃ絶対出会えない人達に会いに行き、彼らの生活や食事を放送しているのですがどの回も本当言葉を失うくらい過酷な環境で強く生きる人達が映し出されています。


個人的には、不法移民の回でこれまで移民や難民にそこまで興味や知識もなかったのですが、この番組をきっかけに認識がガラッと変わりました。

ちなみに、ネパールの火葬場に住むおじいさんは番組の後にネパールに行った際に実際にそこでその本人を見かけました。

なので、番組の内容はヤラセとか一切ないと思います。


また、この番組の共感の持てるところは

映る彼らを”可哀想な人達”みたいに演出しないところです。

テレビあるある?で感動させる、共感させるためにテレビ的演出がある番組ではまったくなく、

ただただ彼らの日常をそのまま映しています。

だからどのように感じ、考えるかは視聴者次第なところがとても好きです。


コロナで海外に行けない今だからこそ、この番組を通して世界のリアルを体験してみるのはいかがでしょうか?

ネットフリックスやパラビなどで見れるみたいです。

あと、この番組ディレクターの上出さんが書いてる本も超絶おすすめです!

●ハイパーハードボイルドグルメリポート 上出 遼平 https://www.amazon.co.jp/dp/B08616YJWF/ref=cm_sw_r_tw_dp_ZHFYBWWPD9405ZNV70N5


もう、学校の世界史の教材とかにしていいレベル!

NPO法人HERO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?