![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95832404/rectangle_large_type_2_317ff44beebaa1022534f94f23a69539.png?width=1200)
だっぴオンライン活動報告会
NPO法人だっぴの活動をさらに広げていくべく、これまでの活動をご報告する機会を設けたいと思います。また、これからの発展を考えるべく、NPO法人JAEさんと対談して、キャリア教育について再考してみたいと思います。
ご関心を寄せて頂いている皆様、ぜひご参加ください!
◆概要
日 時:2023年2月26日(日)10時00分~11時30分
会 場:オンライン(zoom)
参加費:無料
◆タイムテーブル
10:00 オープニング
10:05 【オープニング対談】NPO法人JAE×NPO法人だっぴ「学校外の地平から、学校現場をキャリア教育を考える。」
10:35 【報告①】中学生・高校生だっぴ
11:05 【報告②】生き方百科/放課後キャリア探究/その他活動
※各活動報告の後に質疑応答の時間が5~10分あります
11:30 報告終了 / 自由交流(希望者のみ)
12:00 終了
◆こんな方にオススメ
・キャリア教育について思案したいことがある
・教育に関する情報収集がしたい
・だっぴの活動に関心がある
・だっぴの活動を導入したいと考えている
◆登壇者プロフィール
角野綾子(NPO法人JAE コーディネーター)
京都生まれ大阪育ち。大学・大学院で環境問題を学ぶとともに、様々なNGO活動に携わる。卒業後はシンクタンクで環境コンサルタントとして勤務。「よりよい自分・社会の未来を切り拓く力」を育みたいとJAEに入職。2005年よりコーディネーターとして活動。
森分志学(NPO法人だっぴ 代表理事)
岡山県倉敷市生まれ。岡山大学教育学部から同大学院へ進学し、高校が大人と出会い将来を考える対話の場を高校生とともにつくる。卒業後は、教育系の広告代理店に勤務。2017年、NPO法人だっぴの理事・事務局長として岡山にUターン。2020年より現職。
◆アーカイブ動画
報告会のアーカイブ(質疑応答を除く)はこちらよりご覧いただけます。
※Youtubeに限定公開の動画としてアップロードしたものを埋め込んでいます。
このnoteの売上は活動資金として活用させていただきます。
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?