![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145787501/rectangle_large_type_2_c9ea0d98618be2325f72f75942cfe9b9.jpeg?width=1200)
【4月のお出かけ お花見】
Reraのお花見の日と、「桜満開」がドンピシャにはまった4/13・日曜。
登米市の「平筒沼」から「みなみかた千本桜」をめぐるドライブでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1719788451963-2kmEwvLcnw.jpg?width=1200)
去年は桜が早く終わってしまい、"緑のトンネル"を通り抜けるだけのドライブになってしまいましたが、今年は見事にリベンジ達成!
偶然にも、今回参加の利用者さんは全員、"緑のトンネル"の体験者で(笑)、6km続く満開の桜のトンネルに感激もひとしおでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1719788801773-pWNdi7vGPD.jpg?width=1200)
関東から毎度駆けつけてくれる"小林楽団"とも、みなさんすっかり意気投合で、歌っこタイムは1曲目から声を合わせて歌ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719788888233-aMNXcKyITe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719788942948-1N0OdHZaqR.jpg?width=1200)
厳しい冬を通り抜けた北国の人々の心を、こんなにまで開放してくれる桜の花。
「また明日から、元気にやって行こう」と思いながら、車を降りて下さっていたら、私たちも幸せです。