見出し画像

自らの高校時代の経験をもとに、CLACKで将来の子どもの可能性を広げる 【特別連載・CLACKメンバーが語る活動に懸ける想い】

可能性に挑戦できる環境の重要性

こんにちは。NPO法人CLACKに社会人プロボノで参加しています、戸山です。今日は私から見たCLACKの存在と、プロボノ参加している意義をお話させて頂きます。

話はかなり昔になるのですが、まずはまだ私が学生だった、20年以上前のお話からさせて頂きたいと思います。当時学生だった私は、若くして手に職がつけられるような工業系の学校に通っており、そこには県下一円から生徒が集まっていました。その学校はクラスメイトにも先生にも恵まれており、今思い出しても非常に良い学生生活だったと思います。

そしてこの学校には色々なバックグラウンドの子が集まっていました。親の仕事に影響されて入学した子。手に職をつけたくて入学した子。それぞれに様々な理由がありましたが、ほとんど全員が共通して持つ感覚として「技術が身につく割に学費が安い」というものがありました。それは私も例外ではありませんでしたが、幸いにも私の場合は家庭環境に恵まれ、生活費や学費で苦労をする程ではありませんでした。しかし中には家庭環境に困難を抱えており、学校以外の早朝や放課後をアルバイトに充て、少しでもと家にお金を入れている友人も数多くいました。

その後私は大学・大学院まで進学してから就職するのですが、当時を振り返ってみると、私は選択肢に恵まれた人生を送ったことに気づかされます。

例えば、大学進学の有無を選べたこと。またその結果、就職先の選択肢が非常に広がったこと。あるいは、学生生活の放課後に部活動など、好きな事に打ち込めたこと。幸運にも私が置かれた環境が選択肢を広げてくれましたが、私は身近な人が環境に恵まれない様子をたくさん見てきました。これは本当に残念なことです。

特に高校生にもなると、自分は将来こうありたいという願いがよりリアルさを帯びてきます。そういう、なりたい将来が思い描けている人には是非チャレンジして良い人生を送って欲しい。環境のせいで諦めてほしくない。これこそが、私がCLACKに参画する大きな理由です。

高校生と社会を繋ぐ活動

CLACKはプログラミング教育とキャリア教育を通じて高校生と社会を繋ぐ活動を行う団体です。そんな中で私は高校生向けにプログラミングを教える講師をやりつつ、CLACKと一般企業さんとのコラボレーション・寄付を担当しています。

高校生との会話の中では、可能性を無限に感じます。是非ともなりたい自分になって欲しい。そう強く願っています。「プログラマーになりたい」「好きなものを作れるようになりたい」そう語る高校生たちを目にすると、皆さんも同じ思いを持たれることと思います。

企業とのコラボレーションでは、まだ社会に触れる機会が無い高校生に対し社会の接点を作ってあげられる素晴らしい仕事です。社会人だからこそできることもある、そう思える瞬間です。是非私以外の社会人の方にもプロボノ参加して頂きたいなと思います。

また頂いた寄付は、CLACKの活動を根底から支える非常に大切なものです。頂いた寄付金は教室そのものの維持費や、生徒たちの教室への交通費等に充てられます。CLACKでは法人寄付に限らず、個人寄付もお待ちしております。皆様には是非、プロボノ参加とご寄付を通じてCLACKの活動をご支援頂ければと思います。

全ての子供たちが自分の未来を切り開ける世の中へ

小さな子供を見ると、将来の可能性が無限大に見えます。そんな夢は大人になるにつれ具体性を増して、高校生頃から徐々に実際のチャレンジに取り組めるようになる。私はそう考えています。CLACKを通じてそんな高校生のチャレンジ精神を支援しませんか?あなたの応援をお待ちしています!

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
NPO法人CLACKは、様々な困難を抱える高校生が自分の未来を自分の力で切り拓いていけるよう、プログラミング学習とキャリア教育を提供するため、Tech Runwayという事業を展開しています。

Tech Runwayでは、経済的・環境的に困難を抱える高校生を支援するため、生徒に教材・授業料、PC、交通費を無料で提供しています。

生徒への無料での授業提供を続けていくために、CLACKでは毎月決まった金額をご寄付いただくマンスリーサポーターを募集しています。現在、サポーターの募集キャンペーンを開催中!

clack-コングラント_A

ぜひこの機会にサポーターになっていただき、少しでも多くの高校生に「プログラミングを学んだことで未来が変わった」という瞬間を一緒に届けてもらえたらと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

認定NPO法人CLACK 【デジタルを活用した中高生の自走支援】
みなさんのご寄付によってCLACKはよりよい機会を経済的・環境的にしんどさを抱える高校生に届けることができます。応援したい!と思った方はご支援いただけると非常に嬉しいです!!