Stable Diffusion web UI (AUTOMATIC1111) の使い方をまとめました。
1. AUTOMATIC1111
「AUTIMATIC1111」は、「Stable Diffusion」のフォークの1つで、最も豊富な機能が提供されているフォークです。
主な特徴は、次のとおりです。
完全な機能のリストは、こちらで参照できます。
2. AUTOMATIC1111 のインストール
「AUTOMATIC1111」はColabでも実行できますが、毎回インストールは手間がかかるので、「Stable Diffusion WebUI Docker」を使ってWindowsにインストールします。
インストール手順は、次のとおりです。
(1) 「git」のインストール。
未インストール時はインストールします。
(2) 「Docker Desktop」のインストール。
未インストール時はインストールします。
(3) コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行。
GPUを使わない場合は、auto を auto-cpu にします。(試してない)
$ git clone https://github.com/AbdBarho/stable-diffusion-webui-docker.git
$ cd stable-diffusion-webui-docker
$ docker compose --profile download up --build
$ docker compose --profile auto up --build
(4) Dockerコンポーネントのセットアップ完了後に、ブラウザで「http://localhost:7860/」にアクセス。
3. テキストからの画像生成
テキストからの画像生成を行うには、「Prompt」にテキストを入力してから、「Generate」ボタンを押します。
4. txt2imgタブの機能
「txt2imgタブ」は、テキストから画像を生成する機能を提供します。
プロンプト関連の設定は、次のとおりです。
サンプリングの設定は、次のとおりです。
顔補正とタイリングの設定は、次のとおりです。
バッチサイズの設定は、次のとおりです。
その他の出力画像の設定は、次のとおりです。
出力画像に対する操作は、次のとおりです。
サンプリングメソッドは、以下が参考になります。
5. img2imgタブの機能
「img2imgタブ」は、画像から画像を生成する機能を提供します。
プロンプト関連の追加設定は、次のとおりです。
img2imgには、次の3種類の機能があります。
5.1 Redraw whole Image
画像による画像生成を行います。
入力画像の設定は、次のとおりです。
その他の出力画像の追加設定は、次のとおりです。
5.2 inpaint a part of Image
画像とマスク画像による部分画像生成を行います。
マスク画像の設定は、次のとおりです。
5.3 SD upscale
アップスケールを行います。
アップススケールの設定は、次のとおりです。
6. 関連