
Android XR - ヘッドセットとメガネにGemini時代が到来
以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。
1. はじめに
10年以上前に、シンプルなアイデア「すべての人のコンピューティングを変革する」を掲げて「Android」を開発しました。「Android」はスマートフォンだけに搭載されているのではなく、タブレット、時計、テレビ、自動車などにも搭載されています。
そして今、未来に向けて新たな一歩を踏み出そうとしています。AIの進歩により、コンピュータとのやり取りはより自然で会話的なものになっています。この転換点により、ヘッドセットやメガネなどの新しいXRデバイスがユーザーの意図や周囲の世界を理解し、まったく新しい方法で物事を成し遂げられるようになります。
2. Android を XR に導入
本日、次世代コンピューティング向けに開発された新しいOS「Android XR」 をご紹介します。Samsungとのコラボレーションで開発された「Android XR」は、AI、AR、VR への長年の投資を結集し、ヘッドセットやメガネに役立つ体験を実現します。
「Android」を数十億人に普及させた基盤の上に、「Android XR」向けの開発者とデバイスメーカーの活気あるエコシステムの構築に取り組んでいます。本日のリリースは開発者向けプレビューであり、「ARCore」「Android Studio」「Jetpack Compose」「Unity」「OpenXR」などのツールを最初からサポートすることで、開発者は今後の「Android XR」デバイス向けのアプリやゲームを簡単に開発できます。「Lynx」「Sony」「XREAL」などの Qualcommパートナーには、人々や企業の多様なニーズを満たす幅広い 「Android XR」デバイスの開発への道を開いています。また、XRテクノロジーやARとAIを使用した将来の製品に関して、「Magic Leap」とのコラボレーションを継続しています。
3. AIの助けを借りてテクノロジーを日常生活に融合
「Android XR」は、視聴、作業、探索の方法を一変させるヘッドセットです。Samsungが開発したコード名「Project Moohan」の最初のデバイスは、来年発売される予定です。
ヘッドセットを使用すると、仮想環境に完全に没入する状態と現実世界に留まる状態を簡単に切り替えることができます。周囲の空間をアプリやコンテンツで埋め尽くすことができ、AIアシスタントの「Gemini」を使用すると、見ているものについて会話したり、デバイスを操作したりすることもできます。「Gemini」はユーザーの意図を理解し、計画やトピックの調査を手伝い、タスクをガイドします。
また、ヘッドセット向けに、お気に入りの「Googleアプリ」をいくつか再設計しました。「YouTube」や「Google TV」を仮想の大画面で視聴したり、「Googleフォト」で大切な思い出を3Dで再現したりできます。「Googleマップ」では、没入型ビューで都市やランドマークの上空を飛び回り、新しい方法で世界を探索できます。また「Chrome」では、複数の仮想画面を使用して、マルチタスクを簡単に実行できます。「Circle to Search」を使用すると、簡単なジェスチャーだけで、目の前にあるものに関する情報をすばやく見つけることもできます。
さらに、「Android」なので、「Google Play」のお気に入りのモバイルアプリやタブレットアプリをすぐに使用できます。来年には、XR向けに作成されたさらに多くのアプリ、ゲーム、没入型コンテンツが登場する予定です。
・YouTube

・Google TV

・Googleフォト

・Circle to Search

4. 一日中使えるメガネもサポート
「Android XR」は将来、一日中使えるメガネもサポートします。毎日愛用でき、他の「Android」デバイスとシームレスに連携する、スタイリッシュで快適なメガネの選択肢を豊富に用意したいと考えています。「Android XR」搭載のメガネは、タップ1回で「Gemini」のパワーを発揮し、スマートフォンを取り出さなくても、必要なときに道順、翻訳、メッセージの概要など、役立つ情報を提供します。すべてが視界内、または耳に直接届きます。
まもなく「Android XR」を搭載したプロトタイプのメガネを、少人数のユーザーグループで実地テストし始めます。これにより、役立つ製品を開発し、ユーザーと周囲の人々のプライバシーを尊重する方法で製品を開発できるようになります。
・ナビゲーション

・翻訳

・リアルタイムチュートリアル

5. XRエコシステムの構築
「Android XR」は、XRヘッドセットとグラス向けのオープンな統合プラットフォームとして設計されています。ユーザーにとって、これはデバイスの選択肢が増え、すでに使い慣れたお気に入りのアプリにアクセスできることを意味します。開発者にとって、これは使い慣れた「Android」ツールとフレームワークを使用して、さまざまなデバイス向けの体験を構築できる統合プラットフォームです。
世界中の開発者、デバイスメーカー、クリエイターに、コンピューティングのこの次の進化を形作るために参加していただくよう呼びかけています。開発者の方は、「Android Developers Blog」をチェックして、始めましょう。それ以外の方は、来年のデバイスの提供状況に関する最新情報をお待ちください。また、「Android XR」の詳細については、Webサイトを参照してください。