
Petoi Bittle 入門 (4) - IRリモコンによる操作
「Petoi Bittle」のIRリモコンによる操作の手順をまとめました。
前回
1. IRリモコンによる操作
IRリモコンによる操作のデフォルト設定は、次のとおりです。
有効なキー定義については、「OpenCat.h」を参照。カスタマイズすることが可能です。
・ Bittleが暴れている場合は、ふせでロボットを停止させると安全。
・ジャイロON/OFFは、ジャイロのON/OFFを切り替える。
・キャリブレーションは、Bittleをキャリブレーション姿勢にし、ジャイロをOFFにする。
・ジャイロをOFFにすると、遅い歩行を安定させることができる。ただし、走るやバウンドなどのより速い歩行の場合はONの方が良い。
・床の摩擦は歩行性能に影響する。現在学習しているパラメータは、シリコンのつま先カバーを付けない場合にうまく機能する。
・Bittleが歩いている時、小さな斜面(<10度)を上り下りできる。
・Bittleは、垂直に持ち上げると動きが止まる。