見出し画像

Nreal / コントローラ

以下の記事を参考に書いてます。

Develop / Controller | Nreal

1. コントローラ

「Nreal」のコントローラには、「Nreal Light Controller」と「Nreal Phone Controller」があります。

「Nreal Light Controller」は、Bluetoothを介して「Nreal Computing Unit」または携帯電話とペアリングできます。

画像3

「Nreal Phone Controller」は、携帯電話を「Nreal Computing Unit」として使用する場合にのみ使用できます。

画像4

現在、開発者が利用できるのは「Nreal Light Controller」のみになります。

2. NRInputの追加

コントローラの状態は、「NRInput」で取得できます。
「NRInput」の追加方法は、次のとおりです。

(1) 「NRInput」プレハブをHierarchyウィンドウにドラッグ&ドロップ。
(2) メインカメラを「NRInput」プレハブの「Override Camera Center」にドラッグ&ドロップ。

3. NRInputのレイキャスター

「NRInput」には、3つのレイキャスターが含まれています。

・Gaze: ユーザーの額の中心からレイを発射。
・Left: 左手のコントローラからレイを発射。
・Right: 右手のコントローラからレイを発射。

画像1

レイキャスターのクラスは、「BaseRaycaster」を継承しています。レイキャスターのレイが届く距離は、「Near Distance」「Far Distance」で指定できます。レイキャスターのレイでどのオブジェクトを操作するかは、「Mask」で指定できます。

画像2


4. コントローラが機能をサポートするかどうかの取得

コントローラが機能をサポートするかどうかの取得するには、NRInput.GetControllerAvailableFeature()を使います。

bool supportsPosition = NRInput.GetControllerAvailableFeature(ControllerAvailableFeature.CONTROLLER_AVAILABLE_FEATURE_POSITION);
bool supportsGyro = NRInput.GetControllerAvailableFeature(ControllerAvailableFeature.CONTROLLER_AVAILABLE_FEATURE_GYRO);

5. コントローラの状態の取得

コントローラの状態の取得方法は、次のとおりです。

void Update()
{
    // 現在使用可能なコントローラ数を返す(int)
    NRInput.GetAvailableControllersCount();

    // Trackpadが押された時にtrue
    NRInput.GetButton(ControllerButton.TRIGGER);

    // Trackpadが押下時にtrue
    NRInput.GetButtonDown(ControllerButton.TRIGGER);

    // Trackpadが離された時にtrue
    NRInput.GetButtonUp(ControllerButton.TRIGGER);

    // コントローラが3自由度の場合はVector3.zeroを返し、それ以外の場合はコントローラの位置を返す
    NRInput.GetPosition();

    // コントローラの方向を返す
    NRInput.GetRotation();

    // コントローラ種別を返す
    ControllerType controllerType = NRInput.GetControllerType();

    // Touchpadのタッチ位置のVector2値を返す(x:-1f ~ 1f, y:-1f ~ 1f);
    NRInput.GetTouch();

    // サポートされている場合、ジャイロのVector3値を返す
    NRInput.GetGyro();

    // ハンドモードの取得(右 or 左)
    ControllerHandEnum domainHand = NRInput.DomainHand;

    // コントローラの方向を返す(NRInput.GetRotation()と同じ)
    NRInput.GetRotation(NRInput.DomainHand);

    // 左のコントローラの方向を返す
    NRInput.GetRotation(ControllerHandEnum.Right);
}

6. アンカーの取得

アンカーの取得方法は、次のとおりです。

Transform gazeAnchor = NRInput.AnchorsHelper.GetAnchor(ControllerAnchorEnum.GazePoseTrackerAnchor);
Transform leftRayAnchor = NRInput.AnchorsHelper.GetAnchor(ControllerAnchorEnum.LeftRayAnchor);

7. チュートリアル

コントローラを利用するサンプルを作成します。

(1) プレハブ「NRCameraRig」と「NRInput」をHierarchyウィンドウにドラッグ&ドロップ。

画像5

(2) 「Cube」を生成し、Inspectorウィンドウで以下を設定。

Position = (0, 0.1, 3)
Scale = (0.3, 0.3, 0.3)

画像6

(3) 「Cube」にスクリプト「CubeInteractiveTest」を追加。

画像7

using UnityEngine;
using UnityEngine.EventSystems;

namespace NRKernal.NRExamples
{
    public class CubeInteractiveTest : MonoBehaviour, IPointerClickHandler, IPointerEnterHandler, IPointerExitHandler
    {
        private MeshRenderer m_MeshRender;

        // 初期化
        void Awake () {
            m_MeshRender = transform.GetComponent<MeshRenderer>();
        }

        // フレーム毎に呼ばれる
        void Update()
        {
            // コントローラの回転を取得し、値を立方体変換に設定
            transform.rotation = NRInput.GetRotation();
        }

        // ポインタをクリックした時に、立方体の色をランダムな色に設定
        public void OnPointerClick(PointerEventData eventData)
        {
            m_MeshRender.material.color = new Color(Random.Range(0f, 1f), Random.Range(0f, 1f), Random.Range(0f, 1f));
        }

        // ポインターをホバー開始時に、立方体の色を緑に設定
        public void OnPointerEnter(PointerEventData eventData)
        {
            m_MeshRender.material.color = Color.green;
        }
 
        // ポインターがホバー終了時に、立方体の色を白に設定
        public void OnPointerExit(PointerEventData eventData)
        {
            m_MeshRender.material.color = Color.white;
        }
    }
}

(4) 立方体を明るくする「DirectLight」を追加。

画像8

(5) 「Canvas」を追加し、「EventSystem」を削除。

画像9

(6) 「Canvas RenderMode」を「WorldSpace」に設定し、その位置とスケールを適切な値を設定。

画像10

(7) 「Graphic Raycaster」コンポーネントを削除し、「Canvas Raycast Target」を追加。

画像11

(8) Canvasに2つのボタン「activeBtn」と「deleteBtn」を追加し、ボタンのテキストも変更。

画像12

(9) ボタンを適切な位置に設定し、SetActive関数をOnClickイベントとして追加。

画像13

(10) アプリをコンパイル。
「Nreal Light Controller」でユーザー入力を利用するサンプルが完成しました。

画像14


いいなと思ったら応援しよう!