![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125347325/rectangle_large_type_2_2d44fe488ef83f95a7e9800ccd120b3e.jpeg?width=1200)
冬至
昨日はこの絵をいってらっしゃいしました
この絵、個人的にも、描いてたときの穏やかな気持ちを思い出してすごく気に入ってたから、うれしいな
メッセージを描きながら、
これを選んでくれた人、すごく優しくて愛情深い人なんじゃないかなぁと思った
自分で描いていてもそうだけど
絵は過去をつれてきたり未来を連れてきたり
その時の自分にリンクしていたり、
本当に不思議で
私も色んな想いを乗せて絵とメッセージを送るけど
その人の見る時の状態によっても全く見え方が変わってきたりするし
時間の経過でも変わってくるし
メッセージはつけるけど
私のメッセージは二の次で良くて、
受け取った人が"感じたこと"をいちばん大事にしてくれたらいいなぁと思う
#絵
#絵画
#メッセージ
#絵みくじ
#おみくじ
#冬至
#師走
#年末
#アクリル
#painting
昨日は冬至
冬休みの子どもを幼稚園に預けて、お家のこと、身の回りのこと、いろいろ整える
ひさびさに子供と丸一日公園で遊んだら、楽しいけどめちゃくちゃ疲れて、幼稚園のありがたみを実感…
1年前の私はこれを毎日やっていたんだな〜と
でもそれが当たり前だと思ってて
自分が疲れてることもわからなくて
自分が頑張ってるとも思えなくて
もっと頑張らないといけないと思ってて
自分を労うことも、
人に頼ることも苦手で
ひたすら身体に鞭打った結果、何にもできなくなった
先生たちには本当に頭が上がらない
こんなに子育てを一緒に担ってもらえるものだと思わなかった
今は助けてと言えば助けてくれる人が居るし
1人時間の罪悪感も無くなってきた
1人時間があるから、人に優しくできる
動き出すと気づけば動きすぎてしまうみたいで
12月入ってから目まぐるしくて、
気づけば冬至だった
ここから年末にかけて、意識的にのんびりゆったり過ごせるといいな
カボチャ、ゆず、もみじ、さざんか、なんてん、
冷たい空気
いろんなことを感じられることが幸せ
ここ数年、季節の移り変わりなんて感じられない生活が続いていたなぁと思う
数年ぶりに感じた冬至は、すごく色鮮やかだった
カボチャを普通に似てたら、
急にいとこ煮にしたくなって小豆を買いに行ったり、
そんな些細なことがたのしい
一年前は、育児ど真ん中で、毎日に必死すぎて、
思いつきで小さな自分の声を聞いて行動するなんてできなかったな
こんなに綺麗な世界に住んでいたんだなぁ、と。