
山梨くいしんぼ日記Vol.01
美味しいものが好きです。外食に行くたびに食べ物の写真を撮っているのですが、見せるところがないので忘備録的にここにまとめることにしました。
お店の情報は食べログとか、公式を参考にしてくださーい!
ジンベエの明太子オムライス
山梨市にあるジンベエは、デカ盛りの洋食レストランです。ここの明太子オムライスがとにかく美味しかったです。オムレツの中に明太子が入っているのかと思いきや、まさかのライスが明太子!ふるっふるの半熟オムレツを割る瞬間は、超映えます!
上にかかったクリームソースがピリ辛の明太子ライスとよく合う~。卵に入っているチーズの塊とネギがアクセントになって、デカ盛りでも最後まで飽きずに食べらます。食べ終わる頃には、腹いっぱいを通り越して喉いっぱいくらいです。
おふくろ亭のからあげ弁当
「とにかくからあげがうまい」と評判のおふくろ亭のお弁当。私の周りで話題になっていたので、話のタネにと食べてみたところ、まぁ~~~美味しい!
揚げたてのからあげがジューシーでサクサクでまぁ~~~美味しい!特に鶏皮の部分がめちゃくちゃ美味しい!ついでに付け合わせのマカロニサラダも美味しい!
お弁当を食べた過ぎて、今度、「おふくろ亭のお弁当を外で食べる会」を開催する予定です。そのくらい美味しいです。
大鵬東北焼烤の串焼き
クミンやトウガラシなどのスパイスがたっぷりかかった中国の串焼きがむしょーに食べたくなるときがあるんです。そんな中国の味が山梨で食べられるなんて!
羊肉、手羽先、豚バラなどなど、ガッツリお肉系の串焼きもいいのですが、イチオシはパンの串焼き。バターと砂糖がたっぷりかけて、サクサクに焼き上げたパンの串焼きが超絶品なんです。中国では、串焼きのパンがあまりに好きすぎて、10枚食べたこともありました。一気に。これはさすがに食べ過ぎた…!
お店は中国人ばっかりで、内装もまるで中国。中国遠征気分が味わえるイチオシのお店です。パンの串焼き食べたい。
ここは食べログがありませんでした!場所は酒折駅の目の前でーす。
ごちそうさまでした!
これからちょくちょく「山梨くいしんぼ日記」として美味しかったお店やメニューを紹介していこうと思います。今気が付いた。私、食べ物のことなら無限に書ける気がする!