マガジンのカバー画像

きのうのはなし

28
日記をその日のうちに書くということがどうしても続かないので、翌日に昨日の日記を書くことにしました。私の取るに足らない昨日の話をします。可能な限り毎日更新。可能なぎり。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

負けられない戦いがそこにはある(2024/07/15)

朝、ベランダに出ようと思って網戸を開けた。 その瞬間 足元を茶色いものが猛スピードで家の中に入った。 一瞬のことでどうにもできなくて、吸い込んだ息を吐くのに必死で 夫に「入っちゃった!!!!」と叫ぶのが精一杯だった。 足元が気持ち悪くてぴょんぴょん飛び跳ねながら咄嗟に「スプレー!!!」 「何?何が入ったの?」とはじめはやや冷静だった夫。 「G!!!!」 私が叫ぶと同じくらいのタイミングで夫も飛び跳ね始めた。 「スプレーないんだよ」と夫に言われ 次に私が思いついたの

意志が弱い女(きのうのはなし番外編)

最初の日記は5月21日だった。 日記を書こうと決めて一ヶ月とちょっと経った。 どうせ当日のうちには書けないから翌日に〝昨日の日記〟を書こう。 そうだ! 「きのうのはなし」としてマガジンにしたらいいんじゃないか。 名案が閃いたと思った。 実際はやっぱり続かなかった。 最近、もう数日間日記を書いていない。 え?日記ってさ どんなこと書くんだっけ ってくらいには日記迷子になっている。 助けて。 ダイエットをしようと決めたのは5月だった。 今は7月なんだよね。知ってた?

短期バイト終了(2024/07/04)

昨日、無事に短期バイトを終了しました。 短大を出て細かく言えば色々あったけど、20年ちょっと働き続けて、パートを1年くらいやって、また休んで、2年ぶりくらいに約1ヶ月の間、週1〜2日で働いた。 めちゃくちゃに楽な仕事だったので「働いた」と言っていいのかという気持ちになるけど、給料をもらうのでちゃんと「働いた」 私は家が好きだし、1人時間がまっっったく苦ではないし、人付き合いが苦手だから、専業主婦は性に合っていると思ってる。 人(夫)を支えるのも向いてると思ってる。

今日は本当に最後の出勤なのでしょうか(2024/07/03)

私は割と持っている服が少ない。 ミニマリストまではいかないけど、やや制服化してるくらいの服しか持っていない。 きちんと系の服といえばなおさら少ない。 自転車(クロスバイク)に乗れるパンツとなるとまた絞られる。 6月から一ヶ月間(週1〜2日)の短期バイトをしている。 ちょっときちんと系の仕事なのでなるべく襟付きのものでパンツもあまりゆるゆるしていないもので出勤するように心がけていた。 服の手持ちが少ない私は大体出勤の服が制服化していて、ほぼ毎回同じ服装をしていた。 淡ーい薄

我が家に適した私の働き方とは〜暮らすって難しい!〜(2024/07/02)

5:15 一度目の目覚ましが鳴る。これでは起きないと決めている。 この目覚ましは「これから目覚ましが鳴り始めますよ」の目覚ましとして設定している。 5:30 二度目の目覚ましが鳴る。渋々起きる。渋々。目覚ましがそこまでいうなら仕方ない。 体重測定、洗顔、ハミガミ、白湯を入れる、朝食を作るなどする。 夫を起こす、朝ごはんを食べるなどあれこれして7:30 夫を送り出して、キッチンリセットや洗濯物干などをして8:00過ぎ 昨日は田んぼの作業日だった。 作業は8:30から始まる