カラダを変えるピラティスのポイント
【マインドからカラダを変えるスペシャリスト】
島根県出雲市でピラティス、ヒーリングなどボディとマインドケアのプライベートサロン代表ボディマインドコーチNozomiです。
東京を中心に全国出張中!!
今日はみなさんに、ボディケアの視点からも、マインドコーチの視点からもとっても重要なたった1つのことをお伝えします!
それは、、、
日常を変えること
ちょっと難しそうに感じるかもしれません。それでも大丈夫。
1年前と全く同じ生活をしている人は、ほぼいないでしょ?
実は誰の日常もどんどん変化しているんです。
それを、あなたの良いように、良い感じに変えていくんです。
たったそれだけ。
それが難しいって感じるんだよね。
例えば、カラダの不調を感じたとき、あなたはどうしますか?
・病院に行く
・市販薬を飲む
・治療院に行く
カラダの不調部位や程度によって選ぶものは違ってくると思います。
それも大切な選択肢の一つ🎵
それらの対処法で治ったように感じる時もありますが、それだけでは不十分だと私は思うんですよね。
根本的な原因の解決にはなっていないので、「根本を変える」必要があるんです。
「根本を変える」=「日常を変える」
頑張って変える必要はなくて、自然と変わっていく感覚に近いと思います。
それって簡単そうで難しい、、、?!
そんなことはありません。この世の仕組みを知っているとそれはまさに、、、
ハイアーフィールドエネルギーワークスの世界!!
高次空間(HF)の現れが物理空間
つまりは思考(思いや願い)は現実化(カラダなどの物理に現われる)するとも言ったりします。
実はそれだけではなく、カラダって本当に有能で感じるセンサーがたくさんたくさんついているので、物理空間(カラダ)→高次空間にも影響を与えるんです。
(お部屋や環境作りもその一つ!)
HFエネルギーワークスでは、その高次空間を理想の状態に調整します。調整された高次空間は物理に現れ出して、「理想を現実化」していきます。
例えば、明日は映画を見に行きたい🎵と思ってワークすると、「明日は映画を見にいくモード」で日常を過ごし出します。自然と映画に行くようになってしまうんです。
もうちょっと話すと、「理想の人に会って素敵な毎日を過ごす」と、ワークすると、あなたは理想の人に会うための行動をついついとってしまう。
そんな感じです。つまりは日常が変化してしまうということ。
ですからカラダの不調を感じたときも、現実(物理空間)のみにアプローチするだけでなく、それを作った要因である高次空間にアプローチしておくと、カラダの不調は現実化されにくくなっていく、という仕組みなんです。
まさに「日常が変わった」なんですよね。
まとめると、
物理的な対応をとる→物理が変化する(応急処置のようなもの)
高次空間を整える→選択が変わる→日常が変化する(根本へのアプローチ)
基本的には高次空間(根本)を整えたらOK。
そこに、高次空間を整えた状態で物理空間も調子する、日常を変える意識があると鬼に金棒!
だから、ピラティスとかカラダのケアとHFもかなり相性がいいんです🎵
あなたの理想のカラダがある
→高次空間を整える
→ボディケア(ピラティス)
私がピラティスレッスンをする時はHFワークもしながら、
「日常の動作に入れる」とか「日常で思い出す」ことを大切にしています。
これがピラティスでカラダを変えるポイント!!
ピラティスで動くのは多い方でも週に2〜3回程度。それ以外の時間の方がずっと長いでしょ?
その時間をいかにエクササイズに変えていくか。
それが大事。
エクササイズのために1時間を確保するのは難しい方でも、顔は洗うし、歯は磨く、お茶を飲むだろうし、トイレにもいく、階段も登るでしょ?
そのタイミングで伸び〜、深呼吸、スクワットとかどう??
トリガーを置く感じです。
その日常動作でエクササイズを思い出すだけでもOKだし、1回できればもう100点です!!
試しに、ちょっとそのセンサーに意識を向け見るのもいいかもしれません🎵