
自由に五七五Ⅱ
墓参久しぶりなり岩手山
コロナ過もあり中々行けなかった古里
やっと五年ぶりに行ってきました。

山の日、祝日前に古里へ高速道走る。
勿論渋滞はない。
予定の時間にわが古里、入り口にお寺のお墓が見える。
元々この画像のテッペンにお墓があった。
急な坂道、お年寄りにはこたえる。
90歳を越えた夫婦はこれに参り、車で通える場所に
墓地を移した。
ところが道が狭く駐車場も狭い。
女性の運転では嫌がる。なので元々のお寺が新たに墓地を提供。
ここはほぼ平地、そしてお墓の前まで車で行ける。
足の弱い兄貴夫婦はお寺さんからokの承認を得ている。
お墓の移転はそんなにあるもんではない。
だが二人に取っては重要な事だったようだ。