
#31 日々是新ならば、すなわち日々是好日。
こんにちは。irohaです。
書くことが好きで好きで好きすぎるので、
365日エッセイをはじめてみましたᝰ✍︎꙳⋆
今回は
「日々是新ならば、すなわち日々是好日。」
というテーマで私の考えを綴ります。
あくまで一個人としての考えになる点だけ
ご了承の上、お読みすすめください😌
- - iroha nunoya🌷- - - - - - - - - - - - - - - - -
HSP×INFJ視点👀、
自分の人生を歩むヒントが見つかる!
皆さま是非、お手に取ってみてくださいませ🍀
⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈
日々是新ならば、すなわち日々是好日。
これはかの有名な
パナソニック創業者の松下幸之助氏が
残した私の大好きな言葉です。
実に真理だとも思います。
意味としては、
正月だけがめでたいのではなく、
心があらたまったとき、それはいつでもおめでたい
とのことで、
要はリセット!リボーン!は
セットであるという風に解釈しています。
そこで私は、
いつの時代にも欠かせない万事好転の
礎はどんなものあるのか
考えてみることにしたのです。
すると、以下の3つが思い浮かびました。
①新鮮さ
→心ゆくままに足を運び、選択をしよう。
ただし、目新しいものにしか価値を
感じられなくなるのは大変危険。赤信号。
だからこそ、軸は
「普遍的な豊かさがそこにはあるか?」を
ベースに探検・探求を続けよう。
②ポジティブさ
→最近よく思うに、
+→+、-→+へと変換させれば
すべてうまくいくと思うのです。
なぜなら事象はいつも中立だから。
上手くいっているときに
それを維持するのはもちろん、
上手くいかない時にこそ、
根拠のない自信を信じてあえて
正面から向き合ってみる。
(なんとかなるさ~で無防備にかわすはNG)
正直、正々堂々と一騎打ちするのは
心病むかもしれないけれど、
「いづれは全部へっちゃら!」って思える
心の奥底のマグマを沸沸させておきたいよね。
③健気さ
→「素直さ」と言い換えることが
できるかもしれません。
訝しがらずに、柔軟に。
そんな身軽さで世渡り上手になりたいものです。
以上より、今回のテーマ
「日々是新ならば、すなわち日々是好日。」で
私が伝えたかったこと。それは・・・
基本的に毎日がめでたい(愛でたい)
ということです。
ただし、先に挙げた
①新鮮さ
②ポジティブさ
③健気さ
みたいなものは
いつの時代も瞬間も永遠不滅に
重要なマインドセットになるように感じます。
どうか皆さまも、
魔法として唱えるは、
日々是新ならば、すなわち日々是好日☆
後は他力にせずに、自分でもできる
心持ちをすこしでも意識して
運を味方につけていきたいものです。
- - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - - -
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました🕰🔑
素敵な1日をお過ごしくださいませ。
iroha