![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69364440/rectangle_large_type_2_ff91cc47a2480545dd4e1cf35a038815.png?width=1200)
毎朝30分ずつゲームを作ってみる【第七回】ゲーム作成開始
さて、ようやくゲーム作成開始です。昨日の記事はこちら。
まず、仮のMAPをつくります。unityの公式によると、画像の推奨サイズは2の累乗なので、2048×2048でざっくりと
![](https://assets.st-note.com/img/1641502520645-v5OSAVMvXX.png?width=1200)
そしてunityで2D用データを作ります
![](https://assets.st-note.com/img/1641502563065-6oGNExqf6t.png)
画像を読み込み。右下のカメラビューをみると、2048×2048でも十分大きく表示されることがわかります
![](https://assets.st-note.com/img/1641502612245-ON03QFAwLJ.png?width=1200)
そして、仮のキャラ絵を画面上に表示させてみました。以前3Dゲームを作ったときの記憶を参考にカーソル押下によってカメラをうごかしてみます
unityのキャラ移動テスト
— あまた節 (@anipanmrk2) January 6, 2022
失敗気味です… pic.twitter.com/iOVyyBeUXy
明日はキャラの移動を改善したいです