![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73138130/rectangle_large_type_2_a9588a00edc6a124f4a2751a4533195d.png?width=1200)
Photo by
39pater
FF6の思い出
たぶん一番みんなとコミュニケーションとったゲーム。
小学生の頃遊んだスーパーファミコンのFF6。
それまではストリートファイターや餓狼伝説といった対戦ゲームしかやっていなかった自分。
初挑戦がFF6。いま思うと無謀?な挑戦だったかも。
まず最初のカタツムリ的な敵。
倒せません。何度もトライ。倒せません。
翌日、いままで全く話したことのないゲーム好きなクラスメイトに話しかけてみた。
『それはこうやると倒せるんだよ。』
なーるほど。
それから、事あるごとに彼に話しかけて攻略方法を聞き、自宅へ遊びにも行き仲良くなった。
いまの世代はボイスチャットなどでリアルタイムにやりとりしながら一緒にゲームをするという。
かたちは違えどもゲームはコミュニケーションツールのひとつ。今も昔も一定の否定的意見があるけれども、私はゲームから新しい友人が出来ることを学んだ。