YouTubeの月1の報告
しきりに、ガチャガチャのアンパンマン のダッシュシリーズを投稿してた時期がありましたが、こんな感じ。
上の方が新しく後で、投稿したものです。
チャンネル投稿者数が、75人になった事で、すぐ見てくれるという楽しさがあります。
子ども達が、集中してみてくれて、時には親さんと「よーい どん どん」言ってくれたら。
ストーリーになってるので、ばいきんまんのコケッで、バイバイキーンで、笑ってくれたらと、楽しいばかりです。
ある人のアドバイスで、これから○子ども向けです。を選択しようかと思います。
こちらの大演奏会は、再生回数もですが、グッドボタンが合わせて150回です。
ショートは、グルグル永遠でみてますがら横長の画面でもみて欲しいですね。
アンパンマン メドレーの弾き語りもついでに上がってます。
一番苦労したKANさんの♪エキストラ♪は、たったこんだけ。
人と違う事しなきゃダメという事ですね。
noteでも、クリエーターという言葉を使いますが、
唯一無二、自分にしかできない事をやるならという事が大事なのでしょう。
あとは、とにかく楽しいっ!!
見て下さる方があればこちらでいいと思います。
youtube.com/@now-you-tow
いいなと思ったら応援しよう!
ごめんなさい。詩に夢も憧れもありません。できる事をしよう。書き出すしかない。書き出す努力してる。結構苦しい。でも、一生書き出す覚悟はできた。最期までお付き合いいただけますか?