![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52924568/rectangle_large_type_2_65b3dd093402eacb2374000d2cd07eb2.jpeg?width=1200)
Photo by
lazy_planet
#3 虫除け薬剤の効果はいかに?
10分で1記事上げるチャンレジ#3
引っ越してからというもの、
家の目の前が丘になっていて緑がたくさんなので
虫が多くておののいている。
虫が怖いのではなく、
虫に刺されるとやたら腫れるし長引くので
刺されないためにどうしましょう、というのがメイン。
後はGはやはり嫌である。
北海道で見慣れてないし。いないし。
なのでベランダにも玄関にも虫除けを設置している
この手の薬剤は、全ての虫を除けるものではなく
適応害虫というのがある。
蚊はぜんぜん見なくなった。
カメムシも見なくなった。効果あるよ!
そんでもって今日気づいたのだが、
カミキリムシとかハエじゃない羽虫の
なんかでかいやつとかをよく見るようになった。
別に刺さないからいいや、という気でいるが
ちょっと大きめの方々なので、
ベランダで動かれると若干ビクついてしまう汗
そんなことに気づいた
なんだかひさしぶりのお天気。