見出し画像

FUJIFILM X100VかX-E4か どっちにする?

家族を撮ってるNOBUです。
趣味としてカメラを触り、写真を撮っています。

最近、やっと、カメラよりも写真を撮ることが楽しいなと感じるようになってます。恐らく機材をひと通り集め終わったんだと思います。

休日ならフルサイズのカメラを肩から下げて、公園に行ったりするのですが、平日の通勤の時、子供のお迎えの時に持っていくには大きすぎるので、X100VやGRあたりがコンパクトでちょうど良いです。

X100Vを購入する時、X-E4にするか迷ったのですが、色々悩んでX100Vにしました。

個人的にX100Vを選択した理由を整理しておきたいと思います。

X100Vを選んだ理由

あくまでX-E4と比較して、X100Vを僕が選んだ理由になります。他の選択肢を含めてしまうと、やっぱりアレにすればよかった、とか考えちゃいそうなので笑

レンズマウントを増やしたくなかった

我が家のレンズはほぼCanonのEFレンズです。発売から時間が経っているので、写りが良いのに価格が落ち着いている、玉もたくさんある、個人的に嬉しいことが多いレンズたちです。

レンズ交換ができることにより、いろいろな表現が可能なので、せっかく新しくカメラを買うならXマウントのレンズも追加するか、と考えましたが、やめました。

そもそもEFレンズにしたのは汎用性の高さで、Canonの一眼レフ、ミラーレス共に利用出来るのはもちろんのこと、アダプターの種類豊富なので、仮にNikonやSonyにマウント変更してもEFレンズを利用することができます。

手持ちのカメラボディはフルサイズが多いので、アダプターがあってもXマウントのレンズをキヤノンにつけたり、ということはなさそうだなと考えました。XマウントレンズはAPS-C用のため、ケラレが発生してしまうはず。たぶん。

正直、レンズ性能を正確に判断できるようなスキルはなく、EFレンズにした理由は、僕の中で写りがよく、僕がほしい焦点距離があり、僕の予算感の中で購入できる、ということから選びました。

となると、レンズはEFレンズを使うとすると、X-E4のコンパクトなボディにはマッチせず、レンズマウントを増やしたくないとすれば、レンズ固定式のX100Vの方が良かったです。

焦点距離とデジタルテレコン

2つ目の理由はX100Vのレンズ焦点距離が35mm換算で35mmと利用するシーンにちょうどよかったという点があがります。

スナップ用途だったので、いつも使っている50mmよりも広く写る焦点距離がよく、35mmくらいが欲しいなと考えていました。最初は苦手に感じて今したが、ボケを意識した写真ではなく、背景も含めて写真を撮りたいと思ったときに広角寄りのレンズの方が、相性が良いと感じました。

撮影してみると、何故撮ったのか、主題が分からない写真が量産されたので、ミスったかな~と思ってしまいましたが、撮影を重ねていくと表現も増えて、とても楽しいレンズ、カメラと感じることができました。

が、やはり35mmだけでは取り切れない場面も多々あるため、レンズを交換できる方が良いのかなとも思いましたが、X100Vはデジタルテレコンがついているので、35mmの他に50mm、70mmの画角を劣化させずに撮影できるという強みがあります。

変更しても画素数が一定のまま焦点距離を変更出来る、ということですが、実際は70mmとかで撮ると、ちょっと劣化している気がするな~と感じてしまう事もあります。

とはいえ、近づけない時に70mmまで選択が出来る、というのは子供や家族を撮影する時にはとても便利です。常用している訳ではありませんが、レンズを何本も持ち歩く、或いはサイズの大きなズームレンズをつけることと比較すると、便利なカメラだなぁと感じます。

選択できる2つのファインダー

小さなポイントですが、X100Vを選択した理由として、ハイブリッドビューファインダーである事でした。

カメラを撮るときには、ファインダーを覗いて撮りたいです。ミラーレスよりも一眼レフ機の方が見やすい、という理由で一眼レフ機を使っているのですが、X100VはレンジファインダースタイルとしてLeicaのように除いて使えるし、EVFに切り替えも出来る、という便利な設計になっています。

カメラを持ち出した頃はEVF、或いはモニターで仕上がりを確認しながら撮影していましたが、フィルムカメラを利用し始めてからは、当然背面モニターはなく、撮った写真も現像しないとみることはできません。

ですが、手に取ってのぞき込んだときに初めて、カメラのファインダーが自分の目の代わりをしてくれている、という感覚になり、カメラとの一体感を求めてファインダーには、ちょっとこだわりがありました。

X-E4の場合はコンパクトな構造上、EVFのみの搭載で、ちょっと物足りなくなる可能性があるなと思い、X100Vにした、という感じです。

カメラなX100Vと、スマホライクなX-E4

機械的なダイヤルの配置やハイブリッドビューファインダーがついていることで、X100Vは操作して撮影する事が楽しいカメラだと感じるようになりました。

フィルムカメラを手に取ったからこそ、ガチャガチャとダイヤルを操作して設定を合わせて撮影する事に喜びを感じますし、かといって最新機能が入った、新世代の何でも出来るカメラだと考えています。

一方でX-E4も楽しいカメラです。サイズがコンパクトなカメラなので、常に持ち歩くカメラとしては選択肢に含まれます。

イメージですが、X-E4はEVFのみのため、ファインダーを覗き込んで自分の目を拡張して使うというよりはライブビューとかを活用しながらスマホっぽく画面を見ながら撮っていく方があっている気がします。

どちらも良いカメラなので、操作も含めて楽しみたいならX100V、装着したレンズで手軽に楽しむならX-E4なのかなと個人的には考えています。

余裕があるならX-E4も欲しい。

いいなと思ったら応援しよう!