コンビニでよく「マウントレーニア」のコーヒーが売っている。
私は前から好きでよく飲んでいたのだが、
つい最近まですっかり勘違いをしていた。
どういう事かというと「マウントレーニア」を「スターバックス」だと思い込んでいた。
なぜ私がこんな勘違いをしていたかと言うと、
パッケージのロゴデザインが少し似ているから。
では、そもそもマウントレーニアとは何なのか。
ChatGPT先生に聞いてみる。
◆マウントレーニアとは
マウントレーニアは森永の製品。
私はこのカフェラッテが好き。
ちなみに「カフェラッテ」というのは、
「カフェラテ」と同じ意味のようだ。
◆マウントレーニアとスターバックスの違い
ではこの双方の味の違いについて確認する。
#プロンプト
マウントレーニアとスターバックスのそれぞれの味について相違している点を、説明してください
◆訴訟問題
今、調べていて気が付いたのだがロゴが似ているという事について、もう8年ほど前に訴訟問題になっていた。
大多数の人が思っていたようだ。
そしてそれはスターバックスも当然感じていた。
なお、類似性はないとの判決が出ている。
◆あとがき
コンビニでマウントレーニアの冷たいカフェラッテを買い、家に持ち帰る。
付属の白ストローで飲みながらスマホを見る。
スタバでは、私の好きな温かい「ティーラテ」を買い、店舗でゆっくりと飲むと気持ちが落ち着く。
私はマウントレーニアもスタバも、
どちらも好きであることは間違いない。
つづく。
◾️他のエッセイはこちら