見出し画像

身体の冷え取りで運気アップ

私は13年前に人生で1番というぐらい
辛い体験をしました。

ネットでググると
人がストレスを感じる
ランキング1位に出て来ます…

その1位の詳細のランキングが
あったとして(実際はそこまで記されてない)、
その中でも多分3位以内には
入ると思う…

そんな時に
私は無宗教なので、
すがるものがなく…

何かにすがりたい気持ちから
その前の年ぐらいに
なんとなくやっていた風水を
思い出してやることにしました。

今ではゆるゆる風水ですが、
なんとなくはしています。

その中で身体の冷えは
運気を落とすよ〜
というものがあるので、
そこをお話しようと思います。

女性は身体が冷えやすいのですが、
自覚している方は少ないようです。

今は冬なので単純に寒い〜
ってなると思いますが(笑)
夏も実は冷えてるんですよね。

夏はエアコンのせいだけではなく
冷たいものを食べたり飲んだりするから
内臓が冷えるのです。

冷えると血流が悪くなるので、
肩こり、頭痛、消化不良、倦怠感などが
あったり、
免疫力が低下し風邪をひきやすく
なります。

健康な身体じゃなくなると、
メンタルにも影響してきますよね。

そうすると
健康運が下がります。

身体が健康でないと
まず働けないですよね。
働けないからお金も入ってこない。
お金がないと
趣味や旅行などの遊びもできない。

なんだかんだ、
恋愛運や金運も気になるけど、
1番気をつけるのは健康運なんじゃないかな
と思います。

私は、
上の子を産んだ時は病院で。
自分で産んだというよりかは、
手伝ってもらって
産まさせてもらった感覚だったので、
(なんじゃそれ?😅)

下の子は助産院で産みたい。
と思いそうしました。

助産院は医療行為が出来ないので、
妊婦の時は生活にかなり気を遣いました。

特に身体を冷やさない努力をするように
かなり言われていました。

まず、白い食べ物は食べないようにと
言われました。

小麦粉、牛乳、白い砂糖など…。

パンや牛乳は欧米から伝わってきたので、
本来は日本人の身体には合わないそうです。

たまに牛乳を飲んだら
お腹が緩くなるという方がいますが、
それだと思います。

お米も白米ではなく、
玄米を食べていました。

あと黒い食べ物がいいと言われていて、
海藻、ゴマだと黒ゴマ。
砂糖はあまり摂らない方がいいけど、
白い砂糖よりかは黒砂糖。

あとはお灸をしたり、
五本指ソックスを履いたり。

とにかく冷やさないように
していました。

今思えば、
息子を妊娠していた時が
1番健康だったかもしれない(笑)

今はそこまでは全然していませんが、
温かい飲み物で、かつ身体を冷やさないお茶を飲む。
などはしています。

あとは、よもぎ蒸しパッド。
生理用のナプキンの裏にカイロみたいなものを
貼って使用します。
そのカイロみたいな中に
よもぎが入っているのです。

韓国のもので輸入したものを使っていますが
これは本当におすすめ。
Qoo10や楽天で買えます。

寒いところに引越してきて、
引越し当初は帰りたいと半泣きだったのですが😅
今では温かく過ごす知恵が
色々ついてきています(笑)

あと、首、手首、足首と、
「首」という所を温めるといいですね。

途中からなんか
自分の事を熱く語ってしまったような
気がするのですが大丈夫かな(笑)?

あ、あと夏でもお風呂に入って下さいね!
お風呂は厄落としになるのです。

厄についても色々話したかったけど、
長くなりそうなので終わります😌

いいなと思ったら応援しよう!