マガジンのカバー画像

ブラジル式フットボールトレーニングノート

20
このnoteマガジンでは、サッカーの未来を担う選手たちのために読者の皆様が選手たちをより質の高い指導で育てるため、私が15年以上にわたり足繁く通い学び得たブラジルのサッカー事情や…
このマガジンを購読すれば、即座に実践可能なトレーニングや効果的なメニューが手に入ります。さらに、現…
¥5,000
運営しているクリエイター

記事一覧

「主張」することでバランスをとる国

さて今日は、去年の「コロナ禍」突入直後の6月、とあるサッカー関係者から依頼を受け、お話させていただいた内容について書いていこうと思います。 その内容は「僕自身がブラジルで体験した」こと。 すでにタイトルにある「主張」することでバランスをとる国というテーマについて。  このテーマでお話させていただく際、「白人警察官による罪のない黒人を窒息死させた事件」が引き金となった黒人への差別問題のニュースが世界中で大きく取り上げられていた時期でした。

¥0〜
割引あり

ブラジルの戦術トレーニング|U-9 編

今日ご紹介するのは、9歳以下に対する戦術トレーニングについて。 王国ブラジルでは、この年代にどのような戦術トレーニングをしているのか? 実際に現地で撮影してきた「トレーニング動画」を交えながらご紹介していきたいと思います!

¥100〜
割引あり

「上手くならない」のは、つまんないから。

前のツイートに結構な反応があったので、書いてみようとタイピングをしている。キッカケになったツイートはコチラ👇

¥0〜
割引あり

「教えない」ほうが上手くなる

「そんなことが可能なら教えるのに苦労しねぇよ」 っていう、結構まぁまぁ強めのツッコミがよく聴こえました。笑 そうなんです!! 「ある程度」教えなくても上手くなるんです。これホント、マジで。

¥500

上手くしたいならアドバイスをするな

結論から言うと、 「たくさんアドバイスするコーチは、トレーニングを作れない」 結構これが当てはまるボランティアコーチの皆さんが多くいるのではないかと思いますし、よく目の当たりにしてきて感じたことですね。 「なぜアドバイスするコーチはトレーニングを作れないのか?」 という原因や理由も含め、どうすれば教えなくても子供たちが上手くなるコーチングができるのかその辺について書いていこうと思います。

¥0〜
割引あり

「視野を拡げる」 ためのトレーニング

ボランティアコーチの皆さんにでも、 スグに実践でき、選手にとっては即効性のあるトレーニングを モットーに、育成大国ブラジルの育成年代の指導現場をこれまで足繁く通い、日本の子供達に落とし込んできた実証済みのトレーニング方法をご紹介しています。 今日は、「視野を拡げるトレーニング」編 よく試合でこんな声がベンチから聞こえてきます。 「周りを見ろよ!」      「もっと視野を広く!」 そしてその解決策として ↓ 「顔を上げてプレーしろ!」    「顔(首)をもっと振れ

¥500

王国ブラジルから学ぶ | 即実践! ジュニア年代で今すぐできる"数的不均等トレーニング"

ボランティアコーチの皆さんにでも、 スグに実践でき、選手にとっては即効性のあるトレーニングを モットーに、育成大国ブラジルの育成年代の指導現場をこれまで足繁く通い、日本の子供達に落とし込んできた実証済みのトレーニング方法をご紹介しています。 今日ご紹介するのは、日本との関わりがたくさんある名門クラブ ゴイアス・エスポルチ・クルービ(GOIÁS ESPORTE CLUBE) のジュニア年代(U-10)のトレーニングを動画でご紹介します。 このトレーニングはフットサルで

¥500

「視野を広げる」ためのトレーニング 実践編 #2

モットーに、これまで足繁く通ってきた育成大国ブラジルの育成年代の指導の現場から学び、そして日本の子供達に実際に落とし込んできた実証済みのトレーニングをご紹介しています。 さて今回は 「視野を広げる」ためのトレーニング実践編 #2 として、前回の基礎編で習得した「後方(背後)に対する視野」をより実際のゲームに近づけたカタチで行うトレーニングメニューとなります。 前回の「基礎編」というベースの上で、継続してトレーニングを行うことが習得をさらに浸透させ、より意識せずに視野

¥500

王国ブラジルから学ぶ | 低学年からできる戦術トレーニング

モットーに、育成大国ブラジルの育成年代の指導現場をこれまで足繁く通い、日本の子供達に落とし込んできた実証済みのトレーニング方法をご紹介しております。 前回はコチラのトレーニング動画をご紹介しました。 ご覧になっていない方、是非ご覧になってみて下さい。

¥150〜
割引あり

見ているのに見えていないミスの本質

モットーに、これまで足繁く通ってきた育成大国ブラジルの育成年代の指導の現場から学び、そして日本の子供達に実際に落とし込んできた実証済みのトレーニングなどをnoteでご紹介しています。 さて今回は「見てるのに見えていないミスの本質」というタイトルについて書いていこうと思います。 地域チームで指導されているボランティアでコーチのみなさんには、ちょっと手厳しくも耳の痛い話になってしまうかもしれません。 が、しかし、最後まで読んでいただけると「あ〜、なるほどね。」って起きてし

¥500

マラドーナやメッシを育てるための指導法は存在しない?

購入した人しか読めないという有料記事なので、かなり厳しいことを書かせていただくとする。 殴り書きのように思いつくままに書いていくので、文脈がグチャグチャになってしまうかもしれませんので、先に「ごめんなさい」と謝っておきます。 【はじめに】  無料記事にしようと思っていましたが全く関係ない人や近しい人が匿名で読んだあとに”あーでもないこーでもない”と根も葉もないことをでっち上げて言いふらしていたことも分かったので記事を有料にすることにしました。  ただ「多くの人に読んでほし

¥0〜
割引あり

「クリエイティブさ」はどうやって失われていくのか?

黒いサングラスで空は青く見えるのか?ところで「パラダイム」って言葉を耳にしたことがありますか? っていう定義になってるようです。 ちょっと小難しい感じですよね。 実際には、『その人がこれまでいきたきた中で形成されてきた視線や考え方』という方がわかりやすいかもしれません。 少しここであなたのパダライムチェックをしましょう。

¥0〜
割引あり

視野を広げるトレーニング #03 (指導実例編)

モットーに、これまで足繁く通ってきた育成大国ブラジルの育成年代の指導の現場から学び、そして日本の子供達に実際に落とし込んできた実証済みのトレーニングをご紹介しています。 さて今回は 「視野を広げる」ためのトレーニング #3 指導実例 編 として にちょっと変わった面白いゲームトレーニングを行なった時を指導実例の動画として、これまでご紹介した「基礎編」+「実践編」のトレーニング効果を観ていただきたいと思います。

¥150〜
割引あり

「視野を広げる」ためのトレーニング #4

このシリーズは、「#1 基礎編」 → 「#2 実践編」 →  「#3 指導実例編」 と続き「第4弾」となります。 現在(4/13)までに、なんと『1,288名』の方が読んでくださっています。 「大」がつくほどまでではないですが、一応、好評だと言っていい数字だと思います。笑 本当にありがとうございます。 ちょっとここで、おさらいしたいと思います。 「視野が必要とされる4つの局面」って覚えてますか? すでにご購入されている方は、いま一度「基礎編 #1」を読み返していただ

¥500