![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94884424/rectangle_large_type_2_875ffbd88fb2d5e07b614f8e51e66211.jpeg?width=1200)
OW2初心者講座~自分の役割を考える~
OWはタンク / ダメージ / サポートの3つのロールがありそれぞれに大事な役割があります。
しかし同じロール内のキャラクター毎にも大事な役割があります。
これを理解してプレイしてるかどうかで勝率にも大きくかかわってくるので何のためにそのキャラクターを使うのかを考えるようにしましょう。
まず基本、ロールの役割とは
タンク
タンクは他ロールに比べて倍以上ある体力、そしてバリアや被ダメージを抑える強力な防御スキルを持っています。
そんなタンクの役割は敵の気を引くことです。
上記の通りタンクは高い体力と優秀な防御スキルを持っています。
それを生かして最前線で敵にプレッシャーをかけることで敵に「敵のタンクを止めないと」と攻撃の的になることが仕事です。
タンクが敵の気を引くことでダメージは一方的に敵を撃つことができたり、サポートは敵に邪魔されずに味方の回復に専念することができます。
ダメージ
ダメージはその名の通り強力な武器とスキルを持っており、機動力にも優れているキャラクターが多いです。
ダメージの役割もわかりやすく敵を倒すことです。
ダメージが敵を倒したりダメージを出さないと敵の人数が減らないのでタンクがダメージを防ぎきれなかったり、サポートの回復が間に合わずに死んでしまいます。
また、サポートに攻撃しに来た敵を追い払うのもダメージの仕事です。
サポート
サポートは味方を回復することに長けたロールです。
その役割はもちろん味方を死なせないことです。
サポートにはメインヒーラーとサブヒーラーの組み分けがありますが、どちらにしても目的は味方を死なせないことです。
味方を死なせないという仕事をこなすにはもちろん自分が死んではいけません。
しかしサポートは自分を守る能力が低いため孤立すると敵のフランカーに狙われてしまいます。
死ななくても狙われている間は味方への回復が難しくなり死なせてしまうこともあるので、死なないためにも立ち位置に気を付けなければいけません。
キャラクター毎の役割とは
分かりやすいもので言うと特定のキャラに対して強いキャラクターを選ぶアンチピック、これがキャラクター毎の役割になります。
例えばファラのアンチピックはキャスディやソルジャーといったキャラクターがメジャーですが、もちろんピックしたらファラが死ぬわけではありません。
キャスディやソルジャーでファラを集中的に狙うことでファラに仕事をさせないのがキャスディ、ソルジャーの仕事です。
つまりキャラクターの役割とは相手のキャラに仕事をさせないのが仕事なのです。
だから敵のファラが活躍しているならキャスディやソルジャーを出して積極的に狙わないといけない。
敵のウィンストンが活躍しているならリーパーを出して積極的に狙わないといけないんです。
キャラクターを選ぶ際は
「このキャラクターの仕事は何かな?誰を狙えばいいのかな?」
というのを今一度考えるようにしましょう。
まとめ
ロールの役割を果たせるように動く
アンチピックのキャラクターを積極的に狙うことでキャラクターの役割を果たす
#ゲーム #初心者 #eスポーツ #eSports #FPS #オーバーウォッチ #OVERWATCH #オーバーウォッチ2 #Overwatch2