スポーツで稼ぐ
はじめまして!
のってぃです。
現在25歳で、陸上教室とアルバイトで生計を立てています。
今年2月まで東京で会社員をしていましたが、「自分の力で稼いでみたい」という思いから思い切って仕事を辞め、3月には地元青森に戻り、その思いを叶えるために日々奮闘しています。
現状は、冒頭でも言ったように、僕の高校、大学の先輩が設立した陸上クラブを一緒に運営しながら、バイトもして家賃やら光熱費やら生活費を捻出している状態です。
正直、思っていたよりも苦しい日々ですが、会社員をやっていた時よりも「生きている」っていう実感があって清々しい気持ちです!
もっと頑張って、陸上で生活してやる!!
まぁ、自己紹介はこの辺で終わっておきます(笑)
さて、題名にもある「スポーツで稼ぐ」について、掘り下げていきたいと思います。 皆さんの中で、スポーツで稼ぐ方法ってどのくらい想像できますか?
プロ選手?
スポーツカメラマン?
体育教師?
スポーツインストラクター?
スポーツライター?
ざっと、有名な仕事を書きましたが、大概は「プロ選手」「体育教師」ではないでしょうか?
僕は以前まではそうでした。 「スポーツで仕事をする=プロ選手or体育教師」という枠でしか考えたことがありませんでした。
でも、時代は大きく変わってきています。 誰でもスポーツで稼げる時代になりました!!
実績がないと稼げない?実力がないと稼げない?そんな時代はもう終わりました。もう、スポーツ未経験の人でも稼げる時代なんです!
なぜ?
「スポーツの情報を簡単に手に入れられる時代になったから」です。
皆さん、インターネットは使いますよね?YouTube見ますよね? 無料で先人の知見を簡単に手に入れられる時代なんです。
その知識を少し勉強すれば、誰でもプロ選手並みの稼ぎ方ができます!
でも・・・、 スポーツで稼いでいる人って今でも少ない気がしません?
そこが今回のポイントです!
実は、スポーツの知見は誰でも手に入る時代だからこそ、 『お金を払ってまでスポーツをやりたい人が少なくなっている』 のが現状です。
じゃどうやって、スポーツで稼ぐ?
次回、その秘密を紐解いていきます!