![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173445874/rectangle_large_type_2_0f58b7f92bc9ba4053e7ebe162bd6928.png?width=1200)
Xiaomi ロボット掃除機 X20+のコスパに大満足
Xiaomi ロボット掃除機 X20+を購入して半年ほど経ちましたが、トラブルなく、順調に働いてくれています。
半年間、トラブルなし
購入後ほぼ毎日稼働させて、20畳ほどのリビングを毎日掃除していますが、紙パックを含めて交換部品ゼロです。
20畳のフローリングを掃除する際にかかる時間は30分ほどで、その間途中2回、モップ洗浄のためにステーションに戻っています。
日々の作業は3日に1度の水換えのみ
3日に1回くらいのペースで、清浄水タンクに水を入れて、汚水タンクの水を捨てます。基本はこれだけなので、超ラクです。モップを外して洗って付け直して・・・という作業から解放されました。
紙パックにごみが溜まってきたら吸い出してみる
紙パックはごみが溜まったら交換だと思うのですが、一度中身を掃除機で吸い出して空にして、再使用中です。1年経つ前には、交換かなと考えています。
1週間に1度くらいのペースで、ステーションを掃除
モップ洗浄するのは自動ですが、ステーション側にちょっとずつごみが溜まってきて汚れてくるので、取り外して洗う必要があります。
何もしなかったら、一度排水口が詰まってエラーになりました・・
とにかくラク!ができるロボット掃除機。コスパがすごい。
こんな全部入りのロボット掃除機が5万円台で買えるなんて・・・同じ製造業に携わる者として本当に驚くばかりです。
ですが、安くていいものはどんどん生活に取り入れて、家事ラク生活を目指していきます!