新卒が会社で得るべきこと✖️企業が新卒に求めること#48
(5分読可/2458文字/執筆時間82分)新型肺炎が流行って4/1からまともに入社式なんてできるのか?といった状況ですが、会社で働くことが気持ち的に副業になった今、もうこんな時期か…だなんてしみじみと思います(笑)
前置きはさておいて、20卒の方は新入社員となる準備期間として、21卒の方は履歴書や面接対策などに勤しんでいることでしょう。
私は新卒2年目の終わりに差し掛かっている派遣社員ですが、派遣であることに明確な目的と理由があるのは、また別の機会に述べるとして、、、
新卒から、もう一度やり直せるのであれば、あと一度だけ正社員を志してもいいかな…と少しだけ思います。
…
それでは、本題に入りましょう。
今日のテーマは「新卒が会社で得るべきこと」についてメインで話していきます。21卒の方向けに、企業が新卒に求めることも補足します✨
…
1.新卒社員が考えるべきこと
結論を言うと、短い期間でいかに「そこでしか得られないスキルを獲得するか」です。
少しイメージしてみて下さい。新卒で入社した会社に一生を捧げる覚悟は貴方にはありますか?そこの会社で経営幹部になるまでに20年かかるとしてそれを待てますか?経営幹部でも年収600万程度です。そこまで出世して失敗のできない重い責任を背負いたいですか?
(今では中学生でも月収で1000万稼ぐ時代です #キメラゴン @kimeragon01)
(私は正社員という、辞めることが推奨されない、自由がない、やりたくない仕事もやらなければならない、ストレスの溜まる環境はもう懲り懲りです…)話がそれましたが、
あなたが、その会社を選んだ理由は待遇が良かったからですか?いい先輩や立派な社長がいるから?大企業だからですか?
「成長できるので御社を志望しました」と建前を述べて内定を貰った人は沢山いるでしょう。
しかし、内心は大企業だから安心だとか、給料がよくて残業がないから、などが多いのでは?
本音で「成長したい」と思ったので有れば、「その会社で学べることがなくなったら、次に行く」と言うでしょう。ただ、逆説的に、もし仮に学びたいことが、経営なのであれば、今すぐ内定辞退をして、自分で起業した方が経営の勉強ができて成長は早いでしょう。
なので、年収が増えるキャリアアップの為の転職を目指すのではないかと思います。なぜなら成長した先には、それを糧にしたチャレンジがあるはずだからです。
〈リクルート〉のように踏み台形式で、独立を後押しする会社が、人気なのはそれを全面公開しているからです。
そして、ひとつ断言できることを言うと、
「終身雇用」の時代は終わったということ。
あなたが内定した会社で定年退職するまで在籍するのは99%あり得ないと考えます。
それなら、賢く作戦を立てた「そこで得られるスキルを最速で身につけて、次のスキルを手に入れにいきましょう!」
ゲームと同じです。ボスを攻略して経験値を得る。(上司に迎合してスキルを得る)クエストをクリアしてレベルアップする。(難易度の高い仕事をやりきって成長する)人間のレベルはLv99でカンストしません。
ここまで頑張る目的は「理想の幸せな人生を歩むこと」じゃないかなとおもいます✨
その為にどう行動するかです⭐️
…
一生貧乏で、時代に取り残されても良いなら、そのまま考えなしに行動するもありでしょうが、それを望む人がいるかは、不明です🙏
…
2.会社をいかに使うか
会社はひと言でいうと「組織」です。
皆で同じ理念や目標に向かって頑張る、縦社会構造の組織に違いはありません。
それは、ベンチャーや大企業、年功序列や実力主義も関係ありません。
仕事をしっかりこなすなんて当たり前のこと。その上で「組織」の一員として、いかに上手く立ち回れるか、いい人間関係を築いたり、いい上司から沢山有益な情報を引き出したり、外部の人脈を作ったりと様々です。
1で述べたスキルを身につけるためには、初めに与えられる雑用仕事をいかにハイパフォーマンスでやって、上席との距離を縮められるかが重要になります。
例えば、社長とご飯に行く機会が得られれば、直接有益な経営の話が沢山聞けますね🌱
「会社をいかに利用するか」とひどいタイトルを付けてしまいましたが、一生在籍しないのであれば、短期間でいかに有益な経験やスキルを取得できるか。そこにかかってます。
…
3.新卒ブランド
21卒向けの新卒の話に移ります。
新卒は中途採用と違って「とても特別扱い」されます✨
他の学生よりも少しだけ背伸びしたくらいの特徴があるだけで、大企業にだって簡単に受かってしまいます。
なぜなら、大学生や高校生に企業が即戦力となりうる実力なんて求めていないからです。
なので、少しプレゼンテーションが上手だったり、GDでリーダーシップを発揮して、常識があり、まともな人材であることがアピールできれば、内定は沢山取れるでしょう。
オンラインゲームで例えると、インターン生はベータテスターで、普通の就活生は同時ログインスタート状態。
コツさえ掴めば大企業の内定だって貰えますよ✨
4.企業が新卒に求めること
企業が新卒に求めることはチャレンジ精神とコミュニケーション能力でしょう。
企業や業界・業種によっても違うと思いますが、実力もなく、即戦力にならない新卒を取るという会社はつまり「じっくりと育てあげたいということ」です。
あなた方は大木の苗といってもいいでしょう。
企業は「いつか会社を背負う戦力になりうる苗を買って、お金をかけて大切に育て、立派な大木になってもらって長く会社にいて支えてもらいたい」そう考えているはずです。
(もちろん、会社に新しい空気、アイデア等を運んでくれる人材を望む場合もありますが、新卒社員が1.2年程度頑張った所で意見なんてめちゃくちゃ頑張らない限り通りません。)
このことをどう捉えるかは、前半の1の話と2の話を聞いた後だと、考えるさせられる方も多いのではないでしょうか?
明らかに矛盾が生じてしまいます。
なので、もし私が新卒なら、研修を半年以上しっかり組んでもらえて、会社経費で海外に行けたり、1年以上OJTをしてくれる会社を選びます。もちろん会社の面接でそんなことを言うと落とされますが…それくらい大企業の研修は私達に期待して沢山のお金を投資してくれます。
個人的な話ばかりで参考にならなかったかもしれませんが、時代はすごい速度で動いています。
よくわからないという方は「キングコング西野さんのVoicyやオンラインサロン加入、書籍などを読むといいかと思いますよ」
早く、マジョリティから抜け出しせることを祈ってます。こちら側でまってますね✨
★追伸
リクナビもマイナビも会社です。
中の社員は営業マンです。
貴方はこの意味を理解できますか?
最後までお読み頂きありがとうございました。
————————— ⭐️ —————————
いつも沢山のいいねをして頂き、支援や質問やコメントをして頂きありがとうございます✨
今回もいい記事だったなと思って頂けましたら、右下の♡マークをタップお願いします🙏
Twitterフォローもよければ✨
ノんスケ@Twitter←Twitterフォロー画面へ
————————— ⭐️ —————————
★過去に人気があったのは、この記事です✨