![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161556230/rectangle_large_type_2_96a779465ee78d16150487f03291b029.png?width=1200)
令和6年9月に能登半島で発生した大雨による被害
能登半島地震の影響で10月に入っても水道が復旧しない状況でした。しかし、役場も頑張って動いてくれていて11月には水道復旧工事開始の予定でした。
そこへ9月の記録的な大雨災害。
再び、工事計画が白紙になってしまいました。
あれから2カ月が経過した11月12日の本日。
工事開始が12月後半に見通しが出てきたとのこと。
先日、珠洲工場長が工事をしてもらう業者さんとともに現地に行きました。
浄化槽の中は泥だらけの状態。
なんとか年明け1月には少しでも塩の生産に入れたらいい、というのが今の希望です。