見出し画像

ハラスメントアドバイザーの資格を取りました

はじめてnoteを書きます。合同会社Boosterの片山です。


軽く自己紹介と、このnoteについて

普段はBoosterと匿名劇壇という劇団で制作をしています。
普段使っているSNSはX(旧Twitter)なのですが、
そこではふらふらと愛猫のことばかり書いているので、
このnoteでは演劇のこととか、そこについて思うことなどを
不定期で更新してみようと思っています。

将来の夢について

さて、タイトルの件について。

そのままではあるのですが、ハラスメントアドバイザー・ハラスメントカウンセラーの資格を取りました。
資格について書く前に、私の将来の夢の話を少々。

大学の2回生のころから制作に興味を持ちはじめ、
Booster・劇団の先輩である竹内さんや、
後にBoosterの代表の三坂さんを中心として
いろいろな方から制作を教えていただき、自分なりに試行錯誤しながら実践してきました。

制作と一口に言っても、その内容は様々で、
よく「どんな制作になりたいの?」と聞かれ続け、
私はどんな制作になりたいのかなぁと考えてきました。

演劇に関わるようになった理由も、
その中でも制作を始めた理由も、
私の中では一貫していて、
中学の頃に担任の先生に言われた「人が好きなんだねぇ」という言葉に
「確かに!」となったために
いろんな人に会える選択を取ってきました。

いろいろな公演に関わっていく中で、
また、いろいろな人たちに会っていく中で、
今度は「いろんな人に会ってどうしたいのか?」という部分が明確になってきました。

私はいわゆる、RPGとかで言う「ヒーラー」になりたいなと。

「舞台制作」でありたい、というわけでもなく、
人の心と身体が健やかな状態であるように助けられる、ヒーラーになりたいと、
近頃その夢の輪郭がはっきりしてきました。

ハラスメント関連の資格について

私がヒーラーを目指すきっかけでもありますが、一昨年ごろから、
私の周りで少し身近にあった、「ハラスメント」についてを勉強し始めました。

取得した資格は、「ハラスメントアドバイザー」と「ハラスメントカウンセラー」です。

ハラスメントアドバイザーとは

ハラスメントが起こらないように対策をとったり、万が一ハラスメントが発生してしまった際に、その被害を最小に抑えるために適切なアドバイスをするための資格です。

ハラスメントカウンセラーとは

ハラスメントについての被害者と、ハラスメントの行為者の両方を対象にカウンセリングをしながら、問題の解決を図るための資格です。

どちらの資格にも、ハラスメントというものに対して適切な知識と理解が必要です。
「ハラスメント」という言葉は、
世間一般的にもかなり認知されてきましたが、
まだそこに対する理解は浸透しておらず、正しい意味で使われていることも少ないように思います。

心に傷を負ってしまったり、苦しい思いをしている人が正しく声を上げられるためにも、
また、自分はハラスメントをしてしまってるかもしれない、と追い込んでしまう人のためにも、
またそれを悪用してしまう人を減らすためにも、

「ハラスメント」がどういったものか、自分が理解して、ケアしていけるようになろうと思っています。

ヒーラーになるためには最初の一歩、といったところですが、
目標も夢も見つかったので、どんどん進んでいければと思っています。

がんばるぞ。
みなさま、よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!