見出し画像

ホントウの本番は出し尽くしてから/主体的に発信しはじめてひと月が経っての感想

僕はThreads(スレッズ)というInstagramと連携されているアプリの方でも発信をしているんですがThreadsの方で先ほど興味深い投稿を読みました。

椎原くん(しぃくん)と呼ばれている作家さんがいらっしゃるのですが 彼が

『情報発信は出し尽くしてからが本番』

と投稿されていて直感的にその通りなんだろうなと感じました。僕は水星と土星。それに天王星が3ハウス(コミュニーケーションの部屋)にあるので ここ最近は意識的に発信することに取り組んでいます。

発信を意識的にはじめてみて感じたのはまだまだ本音で話せていないし自分のことを出し尽くしてないなぁということです。

逆に言うとめちゃくちゃポテンシャルがあるということですね笑。

先ほど本音で話せていないということや出し尽くせていないと書きましたが 本音で話せるようになるには自分の心の殻を破ったり 自分のことを出すうえで表現の工夫なども必要だなと感じはじめました。

こういったことは最近氣がつきはじめたことで今までは発信していても自分のことを話せているつもりでいました笑

ようやく自分のことを話せているつもりになっている自分。本音で話しているフリをしている自分に氣がつきはじめた感じがします。

このことは自分にとって決してネガティヴなことでは無いなと感じています。僕にとってはこういった回り道も必要だったんだろうなと思います。樽の中に溜まっている泥水を綺麗な水を注ぎ込み続けることで 樽のなかの水を入れ替えるように まずは不純物も含めて出し切らないとホントウの自分というものが見えてこないのだと思います。

人間というのはやっている風を装うのが得意ですから 自己開示しているようで核心については避けていたり 本音を話しているようで実は強がっていたり(全部自分のことです笑)するので 自分のことを冷静に見つめる目をもつということも必要だと感じます。

上記のことも決してそうするのが悪いことではなく今はそういう時機だ……という見方をしています。

色々と書きたいことはありながら触れることを避けてきたテーマや感情などもあるので そういったところも発信して今年は出し尽くす。というのもテーマのひとつになりそうな氣がしています。

いいなと思ったら応援しよう!