![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34444863/rectangle_large_type_2_9b8db29e8b978fcec3344641d31bdbff.jpg?width=1200)
ドコモ口座からの不正出金について思うこと
いわゆる詐欺師の話だが、当然ながらそんな輩は許せない。
例えばある人の口座に100万円があったとして、詐欺師がその100万円を丸々くすねたとする。
被害者にとって100万円は何であったろうか。
もしかしたらそれは、母親の手術の為に貯めた100万円だったのかもしれない。
20万円が不正出金されたとする。
それは高校生がアルバイトをして必死で貯めた20万円だったかもしれない。
自分が欲しいものを買うために、学校に行きながら必死で働いて貯めたお金。
どれほど悔しい思いをするか、察するに余りある。
口汚く罵るならば、「てめえら!死んぢまえ!」だ。
稼ぐために費やした膨大な時間を、あっという間に不意にされるわけだ。
見も知らぬ赤の他人に。
完全に踏みにじられている。
そういう人の事情や努力を度返しして、自分の欲望の為だけに詐欺を働く奴を、俺は許せない。
俺は基本的には、人は他人に迷惑を掛けなければ好きなように生きればいいと思っているタチだが、詐欺はそうじゃない。
人の人生を破壊している。
犯人にはその自覚も反省も何もかもが無いから絶対に許せない。
俺は自分という「個」を侵害されるのが最も嫌いだ。
詐欺師はその「個」に土足でズカズカと踏み込んでくる。
その傍若無人ぶりに虫唾が走るんだ。
俺も金を騙し取られたことがある。
それは俺が馬鹿だったことにも非があるが、しかしそれとは別に犯人のその腐った人間性に虫唾が走った。
もし街でそいつを見かけたら、突発的に何かしらの行動を起こしてしまうかもしれないな。
詐欺にあって金を失って、何もかもがなくなった人間が守るものなんてない。
守るものがなくなった人間の報復は怖いぞ。
お前は法を破っている。
じゃあこっちだって法を破ってもいいよな?という論理を、詐欺師は自らおびき寄せているんだ。
それを因果応報というんだ。
#日記 #コラム #エッセイ #詐欺 #詐欺師 #騙す #不正 #騙し #ドコモ #ドコモ口座 #不正出金 #ニュース
いいなと思ったら応援しよう!
![エアーマン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50401507/profile_4a6684b7b67d2ac438070c6b4d92e903.png?width=600&crop=1:1,smart)