見出し画像

社長通信vol.58 一つ上の視点でリーダーシップに臨もう

10月末のひつじサミット尾州、三星毛糸の皆さん、本当にお疲れさまでした。

普段とは違う仕事に戸惑うこともあったと思いますが、チームワークを発揮して、多くのゲストに楽しんでもらうことができました。また、三星ケミカルの社員も遊びに来てくれて、グループ間の交流にもなったと思います。

繰り返しになりますが、お疲れさまでした&ありがとうございました🐑

役割ごとのリーダーシップを整理してみる

前回の社長通信では、「改めてリーダーシップとは何かを考えてみる」と題して、リーダーに必要な能力について考えてみました。

①決断力
問題の全体像を捉え、持てる情報を整理し、未来を見据えて決める力
②実現力
チーム内外の協力を引き出し、責任感を持って最後までやり抜く力

読んでくれた社員から「自分もリーダーシップを考える契機になった」とか「社長の大事にしている価値観がわかって良かった」などと一緒に「自分のレベルでどこまでやれば良いのか、ちょっとプレッシャーを感じました」というコメントもありました。

もちろん、抽象的にはどんなリーダーにも上記の力は必要だと思うのですが、役割によってその度合いや責任範囲は異なります。今回は、役割(このnoteでは役職とほぼ同じ意味)とリーダーシップのバランスについて、改めて考えてみたいと思います。

一つ上の視点でリーダーシップに臨もう

社長通信:役割ごとの責任範囲

この図は、三星ケミカル・製造課の役割(役職)ごとの責任範囲を表したものです。今回は抽象的なことを書くよりも、具体例を示した方がわかりやすいと思って改めて書いてみました。

まず、スタッフ(担当者)であれば、自分の系列の製造がメインの責任範囲ではありますが、だからと言って他の系列担当と全く関わり合いがないわけではありません。自分の所属する班全体と連携して仕事をしていく必要があります。若くても、積極的なコミュニケーションが期待されます。

次に、チームリーダー(班長)になれば、自分の系列はもちろんですが、それ以上に班全体の製造効率を上げたり、若手を育成したり、安全教育を施したりする役割が期待されます。この為、班長には全ての系列の専門知識(担当経験)が求められます。また、前後の班とも連携し、スムーズな引き継ぎやトラブル対応を行う責任があります。

さらに、シニアチームリーダー(課長)は、製造全体に責任を持ちます。生産管理と連携した製造計画に基づき、班を超えた製造の割り振りや人員配置を進めます。また、製造のみならず適切な修繕や徹底した品質管理が必要となるので、保全課や品管管理課と言った他の課との連携がとても重要になります。

マネージャー(部長)になれば、製造、保全、品管はもちろん、営業や経理、システムなど他のマネージャーとチームを組んで、会社全体の事業推進や資源配分をしていくことが期待されます。このレベルになると、自分の担当分野をまとめるだけでは足りません。専門知識だけではリーダーとは言えないのです。専門分野以外の勉強も必要ですし、決断力や実現力と言った抽象的な力がとても重要になってきます。

このように図にしたり、書き出したりすると、役割(役職)ごとのリーダーシップが見えてきますね。そして、そこからわかるのは「自分の責任範囲はもちろん、一つ上の視点でリーダーシップを発揮する必要がある」ということです。人生100年時代、少なくとも65歳までは働き続けることになる前提で、自分のリーダーシップを一つずつ高めていきましょう。

役割によって、見る「地図」は違います

ここで、役割ごとに視座(どこからものを見るか?という立ち位置)が異なるということも、注記しておきます。

簡単に言うと

①スタッフ:自分の身長と同じ高さから、自分の目の前を見る
②リーダー:ビルの上から、自分たちのチームの周りを見る
③マネージャー:山の上から、自分の担当分野だけでなく会社全体を見る
④ディレクター:飛行機の上から、自社だけでなく社会全体を見る

という内容です。

これは2019年7月に書いた社長通信Vol.30(まだnoteではなく、掲示板に紙で張り出していましたね)に紹介した内容ですが、今回の「役割ごとのリーダーシップ」に際して、皆さんに改めて下記リンクをシェアします。
*関係ないですが、これくらい♡が付く記事を書いてみたいものです(T_T)

===

どうでしょうか?役割ごとのリーダーシップを考えてみて、安心したり、背筋が伸びたりしたでしょうか?三星グループではこれまでリーダーシップが少し曖昧なところがあったので、今後は全員でしっかりと認識して、一人ひとり成長をしていきましょう!

次回は先月から実証実験を開始したパルスサーベイ(月次の簡易調査)について、その狙いや今後の運用方針について書いてみようと思っています。

あとがき:ひつじサミット動画、ぜひ見てみてね🐑

あとがきでもう一度、ひつじサミット尾州に戻ってきてしまいました(笑)

今回、ひつじサミット尾州では、尾州地域だけでなく、広く日本中のウール産地から代表する企業の社長に来てもらい、ウールや羊の未来像についてディスカッションを行いました。また羊肉の美味しい食べ方など、おうちでも活用できる内容も!さらにサプライズゲストでラッパーのSEAMOさんにも出演してもらいました。

三星毛糸の皆さんも当日はゲスト対応で見ることはできなかったと思うので、ぜひ1.5倍速くらいで見てみてもらえたら面白いと思います。(イイネ!もお忘れなくw)

いいなと思ったら応援しよう!