見出し画像

読書感想コンテスト「#読書の秋2022」開催決定! 関連イベント、書店フェアを実施します。

noteで読書感想を募集する投稿コンテスト「 #読書の秋2022 」を、今年も開催することが決まりました!

2020年から始まったこの企画。今年で3回目となりますが、昨年より一層パワーアップしてお届けします。10月のコンテスト開始に先立ち、内容をちらっとご紹介します。

①今年のテーマは「今こそ読んでほしい、この本。」

「読書の秋」では、毎年出版社が課題図書を選定してきました。昨年までは、各社が自由におすすめの本を提案していましたが、今年は、一つのテーマのもとに本を選んでいます。

テーマは、「今こそ読んでほしい、この本。」

感染症の状況がまだまだ落ち着かないまま、政治、経済、海外情勢なども不安定な状況が続いています。そのような中で、自分で判断するための知恵や知識を与えてくれる本、安らぎや勇気を与えてくれる本など、「今こそ読んでほしい」と推薦したい本を選んでもらっています。

また今年は、出版社だけでなく、各ジャンルで活躍されているクリエイターの皆さんも選者に。どんな本がラインナップされるか? 楽しみにしていてください!

②全国の書店で「#読書の秋2022」のフェアを開催します。

出版社やクリエイターにおすすめしてもらった本のフェアを、全国の書店で展開いたします。「どの本を読もうかな」と迷ったら、お近くの書店に足を運んでみてください。フェアは100店舗ほどでの開催を予定。店舗情報などの詳細は後日お知らせいたします。

感想を書くのは、なんの本でも構いません。書店では、おすすめ本以外との出会いも楽しんでいただけるとうれしいです。

③三宅香帆さんによる文章講座を開催します。

好きな本について書きたいけれど、なかなか人に伝わる文章が書けない……。そんなお悩みを抱えている方や、文章をもっとレベルアップしたいと思っている方におすすめの、三宅香帆さん(書評家・作家)による文章講座10月24日(月)20時に開催します。

当日は、読む人を引き込む文章の基本や、“好き”の気持ちがもっと伝わる文章の書き方を教えていただきます。また、その時点で「#読書の秋2022」に集まっている読書感想をいくつかピックアップして、講評もしていただく予定です。

オンラインでどなたでも無料でご覧いただけますが、40名限定で会場での観覧を募集しています。観覧申し込みや、リマインドの登録は以下のボタンからどうぞ。

イベントに申し込む

コンテスト概要

さて、肝心のコンテストの応募期間や応募方法が気になるところですよね……? まずは事前情報として一部をご紹介します。

■応募期間
2022年10月12日(水)〜11月30日(水)

■応募方法
指定のハッシュタグをつけて、期間中にnoteで記事を投稿するだけ。

■募集作品
・出版社やクリエイターの推薦図書への感想
・自分が好きな本や作家について語る記事
文章はもちろん、漫画やイラスト、書店に並ぶPOPのような作品など、形式は問いません

詳しい応募方法や推薦図書、賞品などの詳細は10月12日(水)に発表いたします。

noteでは、10月1日〜31日までの一ヶ月間、創作の祭典「note クリエイターフェスティバル 2022」を開催します。今年はこのクリエイターフェスとも連動して、「#読書の秋2022」を盛り上げていきます。好きな本について、みんなで楽しく語り合う期間にしましょう! お楽しみに!

▼note クリエイターフェスティバル 2022 について詳しくはこちら

「読書の秋」とは?

2019年よりnoteで開催している、読書感想コンテスト。毎年出版社と合同で開催し、本の感想を募集しています。過去の入賞作品はこちらからお読みいただけます。