
あぁ、マーヴィン・ウィンドウ④
初めてガラスが割れた3年程前、分解出来るのか試したコトが
ありましたが、とにかくあらゆる枠がエラくガッチリと
引っ付いていてヘラが入りそうな箇所をコジってみると
「バキッ!」とヤバい音がしたのでその時は諦めました。
しかし今回は損傷覚悟でやります。
初めに用意した道具は

右下に写っている100均の「厚手スクレーパー」はかなり重宝したので購入しておいたほうが良いでしょう。あとはカナヅチ、マイナスドライバー、しっかりしたペンチなど・・・。まずはこの位で行けるかな?と。
それではいよいよ取り掛かります。
この窓の造りがわかっていなかったタメにボクはまず樹脂がガラスとしっかりと張り付いているこの部分にスクレーパーを入れカナヅチで叩いて押し入れて樹脂枠を強引に外しました。外すコトが出来て構造が分かりました。樹脂枠とガラスは粘着テープのようなモノで引っ付いていました。なので2枚目からはカッターナイフを差し入れ少しずつ慎重に削いでから様子を見つつスクレーパーで外すようにしました。
↓下枠から始めます。


↑この部品を削ってしまわないように気をつけて下さい。木部側とも噛み合っている部品なので丁寧に・・・。でも少し位裂けてしまっても大丈夫。この部品自体の役割は果たせるように思います。ただちょっと本人が凹むだけです。
あと上から外すとか、横から外すとか一応順番がありますが、ハッキリ言って色んな箇所が噛み合っているので(溶接されているような所もあった)均等に外していくほうが良いのかもしれません。

↑コレで下枠は外せました。
で、次は横枠をやります。こちらは内側にただはめ込まれているだけの部品を外してから行います。細い皮スキ用ヘラを差し込むとやりやすい。細く、長く、薄いヘラも重宝します。ボクは初めの道具画像の皮スキが、なかなか強力で使い勝手が良かった。



↓反対側横枠も同様に。

↓最後は上枠です。

↓樹脂枠を全て外せました。ガラスと枠の緩衝材にゴムのスペーサーが入っていましたが、左右上下均等にカマしていないトコロがアメリカてきなんでしょうか??

↓次はガラスと木枠を外します。コレは弾力性のあるテープ(コーキング材?)で留まっています。カッターナイフで優しく削り取ります。

コレでガラスを外すコトが出来ました。
今回は上下窓の下窓を分解しました。
次回、ガラスをはめる工程に続きます。
〈つづく〉