家族のこと

生まれた子は女の子だった。

私は男家系で育ったこともあり、
子どもの頃からおジャ魔女よりもデジモンの方が好きで(どアラサー)(デジモンとおジャ魔女の後に、「遅く起きた朝は…」っていう磯野貴理子と大好き五つ子のお母さん役の人とあともう1人がトークする番組ありましたよね?なんか周り誰も覚えてないんだけど……………)、
女の子を育てていくイメージは正直まだ全然ついていない。
手先が本当に不器用でキャラ弁とかヘアアレンジとか絶対できないのだけど、大丈夫なのだろうか…

子が生まれると、自然と自分の家族との関係について考えさせられる。
私は実家の家族仲が良くなかったのだけど、仲のいい家族を見ると、(自律してないね)と思ったり、飲み屋の雑談なんかで必要以上に自分の家族を卑下してしまう。
ずっとなんでかなーーと思っていたけれど、答えは至ってシンプルで
私は家族が好きだったし、仲良くしたかったのだよね。
1回自分の中で整理をつけてしまいたいので、自分の家族との関係性についてとりとめもなくつらつら書いてみます。


小さい頃はなんとなく厳しい感じの母が怖く、小学校くらいになると勉強についてさらに厳しかった、おもしろ話で盛り上がることもよくあったけど。
中学入学以降は怒られることはほぼなくなったけど厳しい面はずっとあり、
窮屈に感じたので大学からは実家を出た。
その後は甘々、親と子としての距離感はあるけど仲はいい、たまに電話する。
今どきのことに疎いので話すと微妙に面倒だけど情緒面で頼りにしているところはあると思う。
今でも「これはお母さんが喜んでくれるな」といううきうきする気持ちが自分の中にある。
どこかでちょっと苦手意識は残っているけど、まあ良好な関係なのではないかな…


私に甘い。小さい頃の遊び相手は専ら父だった。
子ども心に頼りにはならない人だなと思っていたので真面目な話は特にしたことはない。
仲は普通にいいけれど特に結婚以降は父の方が私に気を遣っている。
外面はとてもいいが気質はモラハラなところがある、子どもにはそういうのは伝わっている。 
単身赴任が長かったので衝突もしなかったけど、関係性も薄め。

兄1
結構歳が離れている。
私が物心ついた時には受験生で部屋にこもっていたので、よくわからない同居人くらいに思っていた。
小学校4-6年くらいはなぜかよく一緒に遊ぶようになり、兄オリジナルのなんだか知的な遊びをしていた。
中学の頃家庭内でセクハラにあったことがあるのだが、恐らく犯人はこの人だったと思っている。
全体的に生活力がない感じ(電気とか基本つけっぱなし)、何を考えているかよくわからない。
長男としてなのか、一応家族仲良くしたいよねとは思っている様子はある。
少し前に結婚したが奥さんと会ったことはない。
お互い結婚祝い出産祝いくらいは一応贈りあった。(母の勧めで)

兄2
まあまあ歳が離れている。
家族のなかでちょっと異彩を放つ存在、みんな大雑把だが彼だけは神経質で、1人だけ芸術肌。
機嫌が悪いことが多い印象で小さい頃から顔色を伺う相手だった。
彼の反抗期あたりでは私のことがうざすぎたようで(鬱陶しい子どもだったのは確か)、
階段ですれ違う時は見えていないかのようにぶつかられまくりいつも冷たい目で睨まれ目障りと言われ、でも私はこの兄のことが家族で1番好きだった。
ユーモアと人望のある人だったので。
何かと病気にかかりがちで、今はちゃんと働けているのかよく知らない。
私の出産に際してお祝いのLINEがきてびっくりたまげたが、母に助言されてのことだったらしい。(出産祝いを送るお金はないだろうからと)


各兄弟とも両親とはまあ普通の関係性なのだけど、如何せん兄弟間が本当に関わりがなく、私の中学以降はそれぞれろくな会話はなかったのではないかと思う。
特に決定的な不仲のきっかけがあったわけではなく、自然と3人それぞれ何もしゃべらない関係になっていった。
親が誰を贔屓していたとかもなかったと思う。もしくは私が贔屓されていたか…(学費を1番かけてもらったのは明らかに私)
それぞれの連絡先を交換したのもここ1、2年の話である。(母からの頼みで私が取り持った)

 こんなんなので兄弟にあまりいいイメージが持てておらず、娘は一人っ子の予定である。
兄弟はいた方がいいみたいな見方もまだまだあるとは思うので複雑な気持ちはあるが、
私の周りにいた一人っ子って皆裏表がないというか、素直で自分に正直な、安心感のある人が多かったので、今のところは迷いはない。

今後2人目は?とか聞かれることが増えていくんだろうな、、と思うと少し憂鬱だが
スマートな私は既に万人向けの理由、相手を黙らす用の理由、飲みの場用の理由と各種準備万端なので
いつでも堂々と一人っ子宣言をできる、と思います。


家族って一番身近で一番特殊な人間関係ではないかと思う。
自分では選べないし簡単には切れない、客観視もできづらい。
子を産んでみて本当に家族のありかたって十人十色だと実感し始めている。

夫と娘と、我が家はどんな家族になるのだろう。温かみのある暮らしができたらなと思う。
実家の反動で仲の良さを求めすぎたりしないようにはしたいね…。

育児論とか色々あるけど、どう取り繕ったって根本の価値観ってちょっとした言い回しや表情ひとつでひしひし伝わるものだから、ある種諦めて気負いすぎずいきたいと思っています。


おわり🍷 (禁酒は産後1ヶ月までしか続きませんでした)

いいなと思ったら応援しよう!