見出し画像

60歳からは、何もかもから解放されたい 眼科へ定期検査 3


緑内障の疑いがあり、3年くらい前から進行を緩めるために点眼薬を使用しています。カルテオロール塩酸塩LA点眼液(わかもと)なるもので、眼圧を下げる効能らしく毎朝1回の点眼で予防しています。そのお陰で眼圧も安定しており、いまのところ進行もしていないとの結果でひと安心。
眼科の定期検診で、緑内障が早期に見つかったので良かったものの。知らなければ進行してたわけで、定期検診は大切です。
普段は眼鏡にお世話になっておりますが…老眼は、仕方なく進んでいます。近視なので、手元は裸眼の方がよく見えます。癖で、すぐに眼鏡を頭の上に、(カチューシャ)のように上げて見ています。髪の毛でレンズは、汚れるし、前髪がメガネの鼻あてに絡んでもつれたり、抜けたり。痛いです。
メガネチェーンも付けてまして、
外食などでお料理を見るのには、胸元に下げる時もあるんですが
これまた、テーブルと胸で押し潰さないか、食べこぼしがレンズに落ちないか、などと気になります。ようは、お世話になってるわりには、少し邪険に扱ってしまいます。
メガネさん👓ごめんね🙏謝ります。
老いを感じつつもまだまだ
視覚、聴覚、臭覚、味覚、これらをちゃんと感じられる事は、何よりも幸せなことだと思います。
当たり前に、その感覚を持っていたけれど、何らかのご病気で失うこともあるだろうし、もともとの疾患で満足でない方もいらっしゃるだろうし…。
ありがたみをしみじみ感じて。
自分の身体をもっと労わってあげたいと思ったりします。
無理が効かないお年頃に、足を踏み入れたかな
60歳からは、何もかもから解放されたい。

いいなと思ったら応援しよう!