![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146521015/rectangle_large_type_2_c833fe75f0d46c35a83e031e0d73679c.jpg?width=1200)
点と点が線に繋がる瞬間
人生において、多くの経験をすることは非常に重要です。
後になって、この経験は、今のこの出来事を経験するためにあったのか!と気づくタイミングが来ます。
だけど、それって後になって気づくので、自分が行動している最中は気づかないことが多いです。
これって今の自分に意味あるのかな…?あの時に費やしていた事への時間って無駄じゃないかな…?と、考えることもあると思います。
実際私もそうでした。
私は、中学生〜高校1年生までほぼ全ての暇な時間をゲームに費やしていました。
ですが、高校2年生あたりから、大学受験のために勉強し始めないとまずい、と気づいてゲームの時間を徐々に減らしていったんですね。
その時は、もっと早い段階でゲームをやめておけばよかった…その分勉強に回せたのに…どうしてあんな無駄な時間を過ごしたのだろう…と思うことがありました。
そのまま時は流れ、現在は大学生をしています。大学生になってから、彼氏が出来ました。
その彼は、中学生の頃からやっていたゲームの繋がりで関わり始めた人です。
そこから私の生活は一新。昔の自分が想像もできないような人生が、今、私の目の前に現れています。
これも元を辿ると、中学生の自分がゲームにハマらない限り出会わなかったわけです。
こう考えると、すごい奇跡だと思いませんか?
あの時の出来事がなかったら、今の自分はいない。
私の例で言うと、もし中学生の頃にゲームをやっていなかったら?ゲームをやっていたとしても、別のゲームにハマっていたら?
どこかで今と別の選択をしていれば、今の現実は現れない訳です。
人生は決断と選択の連続ですよね。
逆に言えば、今の決断、選択、起きた出来事は、後になって、そういう意味があったのか!と気づく日が必ず来ます。
点と点が線で繋がるとはこのことです。
マイナスな出来事でも、いつかは線になって繋がります。あの出来事があったから今の自分があると肯定的に捉えられるようになります。
今行っていることも、いつかは線で繋がれると思えば、どの出来事も楽しむ事ができます。
自分ができるのは、ひたすら点を打ち続ける作業。すなわち、行動です。
正直、私のnoteの発信が何に繋がるか、さっぱりわかっていません。
それでも、積み上げて点を打ち続けていれば、どこかで、noteやってて良かった〜!って思える日が来ます。必ず。
どんな経験も無駄ではない。全ては点を作る作業だから。
そう思いながら、日々の積み上げを徹底していきます。あなたもこの思いを持ちながら、日々生活してみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございます。
(予定があって、いつもよりnote投稿時間が遅くなりました…。それでもnoteを続けている自分、えらい!)