
Photo by
seraji
師走の鬱憤〜その①〜
いや〜、年末は忙しいですね、、、。
年明け一発目に話すようなことでは無いですけど。
まず「クリスマス」ってなんなん?
私の家族は、わりとクリスマスというものにサッパリしてました。
母:「うちは、キリスト教徒じゃないからサンタさんは来ないよ。でも、パパがプレゼントをしてくれます!」
そんな家庭でした。
大人になって知ったのですが、クリスマスって企業戦略らしいじゃないですか。
いつもはやる気のない感じのコンビニが、クリスマスになると大音量でBGMをかけていたので驚きましたよ。
私26歳なんですけど、大人にとってクリスマスって日常ですよね。仕事だし。
こっち側はクリスマス求めてないのに、企業側がクリスマスを押し付けてくる感じやめて欲しいです。
共感してくれる人いませんか?