必死に生きるADHD女

ADHD・ASDアラサー女。自分と同じように困ってしまった人に届けばいいと思ったライフハックを、ひたすら記載する。役に立たなかったライフハックも記載する。たまに愚痴る。同じような方、よかったら一緒に頑張って生きていきませんか。映画感想もたまに投稿します。

必死に生きるADHD女

ADHD・ASDアラサー女。自分と同じように困ってしまった人に届けばいいと思ったライフハックを、ひたすら記載する。役に立たなかったライフハックも記載する。たまに愚痴る。同じような方、よかったら一緒に頑張って生きていきませんか。映画感想もたまに投稿します。

最近の記事

上下関係を作るのはまじで止めとけ。[ADHD生存戦略]

 こんにちは。今日もお疲れさまです。私も頑張って生き抜きます。 今日は、上下関係を作るのは止めといた方がいいよという話。  今までの不健全な上下関係から、なんでそんな関係を生み出すのか、つらつら書いてみます。 (私はADHDとASDの両面を持ち合わせているため、ご注意ください) 気が付いたら生み出してしまう「上下関係」 気が付いたら、どんなときでも強く不健全な上下関係に縛られる人生でした。スポーツクラブのような爽やかな関係ではありません、真綿で首を絞めるような柔らかい苦痛で

    • [映画感想2024-2]哀れなるものたち -大人の絵本

       アカデミー賞の数々の部門にノミネートされている映画「哀れなるものたち」を見てきた。 全体のあらすじ 大人の体・子どもの心を持つ女性が世界を旅する。自分や周りを取り巻く男性の性欲や数々の出会いを通して自分自身を作り上げていく物語。 【総評】主人公女性が性と生を通して知を深め、自立する様を描いた大人のピノキオ。  自分には合わなかった気がしているのだけれど、何が合わなかったのか考えていこうと思います。 1.人に勧められるかどうか → 3(私にはよくわからない) ・自分の

      • [ADHD生存戦略]他人のために生きるな、自分のためだけに生きろ

         こんばんは。おつかれさまです。  今日は自分のためだけに生きたほうがいいのでは、という話。 1.自分と他人の感情が混ざる苦しみ 小さい頃から自分の行動を否定されるような環境にいた方。  誰かの役に立てた時、相手が喜んでいるのを見て、異常なほど喜んでしまいませんか。  また、誰ががイジメやパワハラを受けている時、まるでヒーローのように間に飛び出したり、また逆に自分がイジメやパワハラを実際に受けているかのような苦しみを感じることはあったりしませんか。  テレビの暗いニュース

        • [ADHD生存戦略]診断は免罪符にはならない。診断のメリット・デメリット。

          今日もお疲れ様です。私も今週頑張って生き抜きました。 今日は精神科でADHD及びASD(アスペルガー症候群)の診断を受けること、そのメリット・デメリットについて。 1.診察までの流れと現在まで まず私自身がどうやって診断を受けたかについて。  私は以前職場でパワハラ・セクハラを受け、職場にまともに行くことができなくなりました。その際、自分自身にもおかしなところがあるのではないか、そう思い精神科に行ったのが診察のキッカケです。  精神科のお医者さんに「発達障害の診断を受けたい

          [映画感想①]落下の解剖学ー裁判傍聴人となった観客

           ポスターやサイトのあらすじ、予告編にかなりミスリードがあったのが残念でしたが、考えさせられる素晴らしい映画でした。 下記に感想と個人的5段階評価を残します。 [総評]と[1.人に勧められるかどうか]以外はネタバレを含みます。 【2行のあらすじ】 フランスの山中に住む夫婦と息子の3人家族。ある日、夫が亡くなっていて、妻に殺人容疑がかかり、裁判がなされることとなった。 【総評】 サスペンスでも、ミステリーでもない。 著名作家の夫殺人疑惑を巡る裁判傍聴ドキュメンタリー調映画

          [映画感想①]落下の解剖学ー裁判傍聴人となった観客

          [ADHD生存戦略]ど忘れを無くしてくれた「アレクサ」という機械について

          今日もおつかれさまです。 今日はアレクサという神の生み出した機械によりど忘れがなくなり救われた話を。 アレクサとは Amazonが販売しているスマートスピーカーで利用可能な音声サービスのことで、その配信をするための端末のこと自体もアレクサと呼ぶことが多いです(この記事では、端末のことをアレクサと呼びます)。近年のものは、天気・時間を教えてくれたり、電気や湿度管理等多機能があるそうです。  私はこの機械を単なるタイマー兼音楽プレイヤーとしてしか使っていません。それでも生活

          [ADHD生存戦略]ど忘れを無くしてくれた「アレクサ」という機械について

          【ADHD生存戦略】「映画館で映画を見る」ことの効能ーメンタルケア

          今日もおつかれさまです。 久しぶりの更新の今日は映画館の効能について。(一部内容は過去の話にもかぶります。) 自分を労われないという悩み 映画館の話の前に・・・。 自分を労わるのってめちゃくちゃ難しくないか?という話をします。 私は必死に生きていても、発達障害の特性と、それに気が付かず生きて就職してしまっていることによりたくさんの失敗を毎日します。 【休日】 ・衝動性による過去の失敗を何度も思い出して落ち込んだり ・やらないといけないこと(家事だとか支払いとか)が溜

          【ADHD生存戦略】「映画館で映画を見る」ことの効能ーメンタルケア

          【ADHD生存戦略】私は本当はもっとできる!そんな気持ちは捨てろ!

           今日も必死に生きています。  タイトルは説教臭いですが、今日は、ポジティブに諦める、ということの利便性について語ります。  ADHD・ASDはできることが極端に凸凹していると言われます。この特性の難しいところは、能力の凸のてっぺん部分にフォーカスがあたり、みんなは期待してしまうし、何より自分も期待してしまうということ。これが私にとってはまさに絶★望でした。 イメージで言うと、 「資料作成がここまで出来るのに、なんで朝起きれないの?」 「あんなにうまくプレゼンできるのに

          【ADHD生存戦略】私は本当はもっとできる!そんな気持ちは捨てろ!

          【ADHD生存戦略】googleのtodoリストは効果的

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。 今日もなんとか生きています。 今日はGoogleのTODOリストが最高であるという話をします。 同アプリはAndroid対応。 あらゆる情報を複数のリスト化して、ぶっこむことができるまさに魔法のアイテムです。 私はこのアプリに、 ・買い足さないといけない調味料 ・作りたい料理 ・喫緊でやらないといけないこと ・その日の反省(後でノートに手書きで書き写す) ・日々のルーティンワーク(今までの習慣にプラスしたい良い習慣) 等

          【ADHD生存戦略】googleのtodoリストは効果的

          【ゲーム感想】新すばらしきこのせかい は何故ここまで素晴らしいのか【ネタバレ感想】

          【新すばらしきこのせかい NEO The World Ends with You】(Nintendo switch版)をゲームクリアしたので、ネタバレ感想です。 とにかくよかったです!!!!とにかくよかった!!! このゲームのここが良い!という部分と、このゲームのここは気になった!!!という部分を分けて記録を残したいと思います。 ネタバレが時々含まれるかも!!!注意!!! 【ここがいい!!!】○デスゲームからの脱出ストーリーは健在  旧作(すばらしきこのせかい)と同様

          【ゲーム感想】新すばらしきこのせかい は何故ここまで素晴らしいのか【ネタバレ感想】

          【ADHD】手に巻けるメモ帳wemoを使ってみた【自分には合わなかった】

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。 今日も何とか生きています。 wemoというADHDの人に勧められている、手に巻くことができるメモ書き用品を使用したところ、自分には全く合いませんでした。 以下、自分の感じたメリットデメリット。 「wemo」とは「wearable memo」のこと。 【メリット】 ・手の甲に文字を書かなくなる。  私は手に文字を書きがち。そういうことは減った。 ・仕事で使用する油性ボールペンで記載可能。 【デメリット】 ・「そもそも見るこ

          【ADHD】手に巻けるメモ帳wemoを使ってみた【自分には合わなかった】

          【ADHD生存戦略】折れない傘は買うな

          【ADHD生存戦略2】折りたたみ傘を鞄に入れ続ける。  私は10代のころ、雨の日に傘がないことにひたすらに困っていました。  なぜなら朝天気予報を見て傘を鞄に入れる、なんて行動をする余裕がなかったからです。自律神経系に問題があったのか、底知れない眠気に襲われて起きることが困難でした。こう、枕元に熊が立っていて、起きようとすると殴って気絶させてくるような…そんな感覚でした。  また、手に長傘を持つこともかなり厳しかったです。まず、手元にないと、それはもう無いも同然のものと認識

          【ADHD生存戦略】折れない傘は買うな