ホモ・サピエンス

※noteに書いている事は思考の記録であって、 完全に立場を確定してるものではないです…

ホモ・サピエンス

※noteに書いている事は思考の記録であって、 完全に立場を確定してるものではないです。 経験から考えたことを書きます。 この国にいると、だいたい似たような経験をすると思いますなので、私の経験から考えたことを書くので考えの参考になると思います。

最近の記事

どうすんの

無知だけれども、疑問に思うこと 色んな問題があってさ、スローガン掲げたりして法律をつくろうだとか、考え方を広めようとするのが悪いとは言わないけど、正直違う気がする。 結局は、視野が狭くなってさ何を目指しているのかわからないです。 ①一つ目 LGBT関連の問題だとさ、      誰がどんなものが好きか   自分がどんな者なのか もの凄い単純なことだと思う。 解決するのが単純だって言いたいわけじゃなくて、 複雑にしすぎているんじゃないかな色んな事を。 誰がどんなものが好

    • 4/1

      ドッキリはドッキリちゃうよ。 ドッキリでした〜って言うつもりでやってるのと リアルにやってしまったのやと 前者の方が胸糞悪いと感じる。 ドッキリだとしても、そのドッキリしている時に、 その瞬間を生きているわけだから、 人生の一部であることには変わりわない。 僕はつまらないと思う。

      • 4/1

        宗教に権力がつくから大変

        • 学校どうです

          私が勉強好きだった理由 ①知らないことを知る ②知ったことを自由に使える これだけです。 学校に行くと 1、教科書に書いてあることを言われるだけ。 2、暗記をさせられる これだけです。 学校に行ったら、①、②ができない。 知りたいことを知ろうとした勉強がしたかった。 三角関数を使って、ちょっとした音を調べるだけでもよかった。世界史の見方を使って、今の世界を見てみるだけでよかった。1つの文学を研究し尽くすだけでよかった。植物を1から育てるだけでもよかった。英語を外で一度使

          変わるね世界

          今くらいの子供 私が子供のとき、 俳優や女優は、カッコよくって、可愛くって、 憧れるところがたくさんあった。 テレビがこの世界のほとんどだと思っていたことだってあった。 そんな人もおおいんじゃあないかな。 そして、今の私、少し大きくなった私は、 YouTubeやTikTok、SNSがいいものだとは思っていない。 悪いとも思っていないが、いい印象は受けない。 でも、今、子供に産まれた子供たちからすれば、 親がTikTokに子供を乗せていいねをもらって喜んでる姿をみる。いい

          ネット見て思った

          他人を平気で傷つけるんやなって。 盲目的になって、自己中心的に人を傷つけるんやなって。怖いよね。 じゃあ同じようにするしかないやんって。 でもそれは嫌だからしないけど、 悲しいなー。 でもそうなった方が楽なんだよね。 他人のことを気遣わないから。

          ネット見て思った

          読むものは決めろ

          本って怖い。 漫画とか部屋に置いてあると それが何かしら自分に影響する。 英単語の本、歴史の本、経済の本 どれだって部屋に置いてあると それが何かしら自分に影響する。 1番大事なことを言う。 読みたいと思った本は読め。 でも、身の回りに置く本はちゃんと自分で決めろ。 長期的に置く本、影響を与える本を ちゃんと考えること。 たくさん本があればいいわけじゃない。 本は誰かの経験の蓄積。 人の話を聞くと言うこと。 本が沢山あると、色んな人の経験がごちゃごちゃになる。なんでも

          読むものは決めろ

          変わりたい、変わりたくない

          変わったら、あなたじゃなくなるよ。 変わらなかったらあなたのままだよ。 どっちがいいか。 私は変わらない方を選ぶ。 変わったら自分ではなくなる。 自分という 性格、人格、顔、形が失われるから。 変わってもあなたであることは変わらない。 変わる前もあなた、変わってもあなた 結局あなた。何をしてもあなた。 自分であるということは変わらない。 それなのに、変わろうとするのはどうなんだ。 たしかに変わりたいのはわかる。 それはないものねだりだろう。 でも、変わっても 結局あな

          変わりたい、変わりたくない

          どうかしてる世界

          言語、お金、テレビ、YouTube、本、 何もかもどうにかしてると思うんだよね 伝える時 林檎 りんご RINGO apple 🍎 どれでも伝わると思う。 それは、それぞれの言葉がりんごという物と結びついて覚えているから。 もし君と私の間で、   @←このマークをりんごって意味にしよう って決めたなら @ これでりんごと伝えたことになる 何かを伝えるときは、同じ認識を持っている 言葉や態度で表さないといけない。 自分勝手に決めた言葉、記号 相手と認識の違う言葉、記号

          どうかしてる世界

          伝えるなんて無理

          私は絶望している。 伝えるなんて無理だと。 人の気持ちなんて分からない。 1 もし伝えたいことがあったらどうすればいいんだろう。 事務的なことであるなら単純なのかもしれないけど 感情を付け加えるとそれは不可能だと思う。 伝えたいことがあっても、 経験やその伝えたいことの周辺知識が違ったり 言語をどのような意味合いで、感情を乗せて使うかで全く異なる。 全く同じ経験をしているくらいまでいかないと思っていることなんて伝わらない 言語にどれだけ託してるか、重要性を置いてるか それ

          伝えるなんて無理

          可愛くなりたいのもカッコよくなりたいのも分かるし、その方がいいという風潮も理解できる。だから

          より可愛くなったら何がしたいですか⁇ 可愛くなりたい。 承認されたい。 やりたいことがある。 どれかわからないけど、 努力することを凄いと思う。 可愛くなるとか承認されるとかは、 自分がどれだけ自分を認めてあげるかだと思うし、やりたいことがあるならそれを頑張るでもいいと思う。  どれだけ可愛くなったって 自分が可愛いって認めないとそれは可愛いってことにはならないしそれだけにとらわれるのではなくて その努力はしつつ、自分がやりたいと思う事の方をメインでやるって言うのはどう

          可愛くなりたいのもカッコよくなりたいのも分かるし、その方がいいという風潮も理解できる。だから

          生きる秘訣

          仲間であればある程度、許容できるのではないでしょうか。 嫌な人でも味方であるということだけを理由に 長い間、一緒に何かを作るために目的をもって 取り組めば、許容できるようになっているのではないでしょうか。 大事なのは、目的がしっかりあることと そのために一人一人が役割を持って不可欠な存在となること。 そうすれば、自分たちにとっていい居場所が作れるのではないでしょうか。 居場所があると、心も豊かになるでしょう。 仲間を集めて、一旦否定せずに、同じ目的に向かって努力しま

          賢いってどういうことだろうか

          今日電車にゆられながらふと、思った。 我々人類は他の生物よりも優れているのかもしれない。とナルシスト的な考え方かもしれないが、多くの人間はどこかでそう思っているのではないだろうか。 では、なぜ人間は優れていると思いますか⁇ 私が思い付いたのは、自己認識です。  人間はチンパンジーと97%ほどDNAが一致するらしいです。たった3%のちがいでこれ程までに違いが出るというところがポイントです。    僕の考察  人間はチンパンジーよりも自己認識ができると思う。→自己認識、自分マ

          賢いってどういうことだろうか

          学校ってどんなところですか?って大人の人に聞いてみたいと思う高校生は私だけですか

          私は学校がどんな所か考えることがあります。 学校について考えただけであって、嫌いなわけではないですし、かといって好きなわけでもないです。 ただ、純粋に考えただけで、ただ単純に知りたいだけです。 高校生の私が学校に行って思ったこと。  ❶学校って、教師が収入を得るために子供を、椅子に縛り付けているだけになっていることは多いのではないのか  ❷たった20、30年しか生きていないのに 教育という難易度の高いことが可能なのか  ❸いい人がいれば、悪い人もいる それと同じようにいい先

          学校ってどんなところですか?って大人の人に聞いてみたいと思う高校生は私だけですか

          この世で悪とされる人は本当に悪いのでしょうか。

          高校生ながらにこのような疑問が常に心に引っかかっている気がします。 今の世の中に少しうんざりするというか呆れるというか、、、 同時に自分にもあきれている、、 そんな人は意外と多いのではないでしょうか。 悪とされる人は本当に悪いのかということを考えます。例えば、戦争を起こした、人を傷つけた、などです。 戦争を起こしたとすれば悪いのでしょうか。  戦争というものは社会集団同士の闘争だと認識していますが、それは自国の領土を広げたり、資源を確保することが目的であったりすると思いま

          この世で悪とされる人は本当に悪いのでしょうか。